432028☆あああ 2020/03/07 18:04 (H4233)
あー確かに潰れる企業は潰れてしまえっていう言い方に聞こえますね。すみません。
アルビレックスと関係ない話題になってしまってそこも申し訳ないです。
俺が言いたいのは
コロナ抑える為に出かけないせいで中小企業が潰れる
→確かに中小企業が潰れるのはまずい。
でもですね、残念ながらコロナとずっと共存しながら経済活動するのは今の感じじゃ無理なんですよ。仮に新潟だけ日本だけなら良くても、世界はそうじゃない。今やどこの国も日本人を締め出しにかかってます。
そうすると、そういう中小企業を守る為にもやっぱり封じ込めるしかないんです。コロナ蔓延してもいいから皆出かけろ、経済回せ、それはさすがに無理です。
このまま蔓延し続けるほうが中小企業だろうが何だろうが影響よっぽど大きいのはわかるでしょう?
よく中小企業を守る為という言い方が有りますが、中小企業と経営の体力は関係ないです。報道された破産状態のホテルもクルーズ会社ももともと経営ほぼ破綻していました。一ヶ月収入が入ってこなければ確かに破綻する会社は多いと思います。でも逆に言えば一ヶ月分の融資や支援、信用も貰えない会社というのは実はやっぱり将来的には厳しいです。
外食産業はダメージを受けていますが一方で配達やスーパーは売上増えています。そこに中小とかの違いは有りません。
上記のような理由でコロナに関わらずイベントをやれ経済を回せは暴論です。