466800☆フォルツァ新潟 2020/09/19 17:23 (iPhone ios13.7)
言わせてもらいたい。
監督はシーズンを通してチームが成長し続ける事と提唱しているが果たしてチームはここまで本当に成長しているのか問いたい。
前節結果的に負けたが内容は良かった。チャンスも相手より多く作れた。あとは決定力。後半のような試合を今後も続けていけば勝てる試合も今後多くなってくると。そう思って臨んだ今節。なぜ前節の後半のような試合が試合開始から出来ないのか。点を取られないとスイッチが入らないのか?もちろん違う相手と対戦しているのは分かるが。それでもよ。
監督は言った。シーズンの半分終わる頃にはチームの成熟度はかなり高いものになっていると。もうそのシーズンの半分まできた。
チームが成長を続ける事で結果が伴ってくるということであれば結果が出てない今成長していると言えないんじゃないか?
良い内容の試合と悪い内容の試合の繰り返しじゃないのか?
手応えは本当に感じているのか?
誰か代わりに答えてください。