503444☆ああ 2020/12/14 02:37 (F-01K)
今DAZN見終わったけど、
解説の梅山さんの言うとおり距離良いときはテンポ良く繫がるけれど、
疲れたのかハードワークサボったり足もとばっかりで貰おうとすると距離感悪くなって孤立してる。
それなのにゴール前に人数かけてもそこまで運べてないしこれはポジショナルサッカーと言えるのかな…。
主力の怪我もあるとは思うけど攻撃の質も個の突破のみでどんどん落ちてる気がする。
監督のやりたい事があったとしても選手達の足もとの技術や連携が足りなかったら何年かかるのかな、サポーターはそれまで我慢出来るのだろうか…。
今のアルビに至恩と中島と高木居なくなったら正直とても恐ろしい…。
至恩は特に上手すぎて周りが反応出来てない事が多いし来季も居てくれるのだろうか…。