560585☆あいう 2021/04/23 02:32 (iPhone ios14.4.2)
愛媛戦
愛媛-松本観ると、愛媛のキーマンは藤本と前野でしょうか。

藤本は裏抜け、ボールキープと全体を押し上げる起点となる選手ですね。
左サイドで前野、近藤、森谷などと作って中を空けておき、前野から藤本にミドルパスを入れるパターン。
左を見せておいての空いた右サイドへの展開、などでしょうか。あまり右サイドでは崩しを作る感じはないですが、ある程度相手ペナルティエリア付近まで持ち運べれば3-4名の連携でクロスまではいけてました。
吉田も出て来たらピンポイントで合わせるのが上手いので、クロスなどへの寄せやボールウォッチャーにならずにクリア出来るかが重要ですね(当たり前だけど)


守備は松本相手でしたが、5-2-3のブロックをしき、ミドルプレスを仕掛けてくる感じで、最初はあまりプレッシングに来ずに徐々に引いてスペースを埋めるのかなと思いましたが、そうでもなかったかも。プレスバックも仕掛けてました。なので、一つ越せれば中央でも起点が作れそうです。


突けるポイントとしては
・あまり足元は上手いとは言えないCB+GKへのチェック(ただし前田という作りの為に落ちてくる選手は足元が上手く、落ち着いている)
・ブロックの5-2-3の3を突破し、中からサイドに展開して相手SBとデュエル又は数的優位を作る。中は人数が多いので、早いクロス
でしょうか。

ピッチにはおそらく水を撒かれ、かなり球足は速い。カウンターで1-2本のパスで左サイド(藤本、近藤)で突いてくる攻撃も注意すべきかなとは思いました。次節も藤原大変そう。


孝司、ロメロがいればアルビが上だろうなと思いますが、現状作りの部分でフィットしてない谷口と矢村の所で奪われなければピンチは少なく勝てる可能性も高いと思う(右サイドで奪われると前野がいる)

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る