579293☆ああ 2021/05/26 06:32 (iPhone ios14.5.1)
選手それぞれに人生設計があり、シーズンオフにはそれに従って次の契約に臨んでいるはずです
その判断材料は、収入(年俸)だけでなく、自分のプレイスタイルとチームとの関係(自分が試合に出られるか、自分が成長できるか)、チームの魅力・将来性、レベルの高い環境(つまりJ1や海外)、チームが自分を必要としてくれるか(くどき文句)、居住環境(住みやすさ、恋人・家族の関係)など、他にも複数考えられ、とても外野が「この理由で移籍した」とは言い切れないのではないでしょうか

年俸は勿論影響はある(特に外国人はケタ違いのオファーでしょうから)と思います
しかし、それと同時に、アルビでやるよりもオファーを受けたチームの方が、自分が成長できる、活躍できると思って移籍するのかなと私は感じています
今シーズン前の契約期間では、レンタルを除いて主力で移籍したのは新太だけでしょうか
良い形でチームを編成できたのは、アルベルトサッカーが魅力的だったというのも大きな要因の一つだったのかなと思っています
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る