584096☆埼玉・吉川アルビ 2021/06/08 09:16 (iPhone ios14.6)
ツエーゲン金沢 柳下正明監督コメント
▲5/29 磐田戦 試合後
・まだプロのレベルになっていない、声も出せない子どものような選手がいる
▲6/6 大宮戦 試合前
(4/21以降リーグ戦勝利なしの質問に対し)
・課題たくさんある。
・ポジショニング、お互いの距離感が悪い
・ボールコントロール、パス、シュート、クロスすべてよくない
・動き出し、その場所、タイミングスピードよくない
・パスのタイミングやスピード、その角度もよくない
・1対1で戦う技術が悪い
・メンタル的にも弱い。上記以外にも課題はまだたくさんある(ヤンツー節が炸裂)
・勝利する条件は相手よりいいプレーをするしかない
▲大宮戦 試合後
・勝ちたい姿を表現してくれた
・相手より金沢の選手の勝ちたい気持ちがプレーでも上回った
・ゲーム中に起こる不測の事態にも対処できるようにならなければいけない
・コーチングはまだまだ足りない
◉鬼軍曹の熱血指導により、6/5の大宮戦は気迫のこもったプレーが随所に見られ、見事に勝利を収めた
ただポジショニングの悪さが散見され、選手が一場所に固まったり、棒立ちしている場面も…
まだまだ成長途中の若い選手が多い金沢ではあるが、弱点も少しずつではあるが改善され、いい形が見え、勢いが出始めている。新潟にとっても手を抜けない相手であることは確か。