610741☆ああ 2021/08/01 20:05 (iPhone ios14.6)
相変わらず、相手のディフェンスラインの前で左右に横パスを回すだけで、誰一人チャレンジしないサッカー。自陣でボールを取っても、相手のディフェンスラインが整うまで横パスで時間を与える「思い遣りサッカー」で、これで点が取れるとは思えない。「勝つ気」の感じられないサッカーだった。大丈夫か?

1本目は星、三戸、谷口の2列目は流動的にやれてたけど、2本目のロメロ、高木、大本はそれぞれの特徴を狙いにやってたけどね。
ロメロは相変わらずのライン際のポストプレーでゴメス、高木といい連携だったし、大本は中には切り込めなかったけど縦への意識はかなりあった。ぶっちゃけ、コメ主の言ってるのは後半のこり15分の達也と小見ちゃんが入ってからだね。ボールも収まらないし、中盤でだらだら回してるだけだった印象。もちろん、どのメンバーでもやれればいいんだろうけど、1本目2本目合わせてチームなんだから、そこまで悲観する必要もないと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る