625980☆アルビサポ 2021/08/29 13:18 (F-01K)
昨日の結果を見たら目を背けたくなる気持ちもわかるけど、来季の話は本当に昇格が無理になった時でいいかな。

前半戦の貯金のおかげで去年とは違ってまだ残り15試合で2位とは勝ち点差6ならまだまだ可能性がある今季を大切にした方が現実的。

京都とは直接対決も終わってるし、
あちらは1試合少ないにも関わらず勝ち点も得失点差でも1位だから実際は勝ち点10差と考えたら難しいとは思う…。

でも2位の磐田や3位の琉球とは直接対決がまだ残ってるし、2位でもJ1に上がってしまえば今の徳島と福岡の関係みたいに逆転出来る日が来るかもしれない。

現実的に考えて今季上がれない方が上から4つも落ちてくる上に戦力の引き抜きとか資金面で考えても厳しくなる事の方が容易に想像出来る。

諦めないで頑張ろう!


12:51さん
ゴメスはここ2試合の戦術なら谷口が左サイドに居ないようなもんだから、
左サイドを至恩に戻すとゴメスのやりやすさも変わって調子は戻ると思います。

今の戦術ならインナーラップの多い田上の方が合ってると思うけど、田上が上がる為には中盤で運べる選手か逆サイドで溜めれるロメロ居ないとこれも機能しないと思います。

個人的には元々が谷口とCFを共存させようとして失敗してる事が多いと思うから、共存させるなら最初からシステム変更するのが1番いいような気がします。
谷口の得点力の期待値が高いのはわかるけど共存させたらバランスは悪くなってるのも事実。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る