632742☆はなげ 2021/09/13 01:26 (H4233)
☆ああ 2021/09/13 00:06 (iPhone ios14.6)
いくら利き足は頭っていってもあんな状況でクロスから点取るのは厳しい。高澤入れた直後なんて中に高澤しかいないのにクロス上げまくるし。監督どうこうより選手のインスピレーションがあまりにも乏しすぎる。
選手のインスピレーションっていう部分に同意です。試合の中でどういう状況になったらどうするという判断が非常に弱いんですよね。だから2失点目のようなチームとして意思がバラバラの状況が起こりうる。
この解決は、それを意識したトレーニング方法で改善するか、もう一つは試合中にメッセージを込めた交代で改善するかです。
バルセロナ式は選手に対し、そうした状況毎の判断よりも、チームの決められたプレー(ポゼッションから崩す)を徹底することを期待する為、そうした状況毎に戦い方を変える(特に選手が判断して変化することは)不得手だと言われています。
選手のインスピレーションに問題が有るのも事実ですが、その原因はやはり監督の考えや戦術に起因しています。