637929☆けんてぃ&◆SiU8b4xa1k 2021/09/28 17:38 (iPhone ios14.7.1)
男性 歳
J2の外国人FWの特徴。
最優先 チーム内での点取り屋+α(アシスト)
例 ルキアン(磐田)ウタカ、イスマイラ(京都)
ヴィニシウス(山形)エジガル(長崎)リラ(甲府)ユーリ(相模原)
J2の日本人FWの特徴。
最優先 チーム内での潤滑剤 いかに周りと連動した動き。
例 鈴木(新潟) 阿部(琉球)
1トップのチームにありがち?
絶対あってないとは思うけど J2のFWのイメージってこんな感じなのではって思う。
だからこそアルベルトは 点取り屋より連動を意識した日本人を主にしたチームベースを作ったんじゃないかなって感じるし。 琉球の戦い方を賞賛してたの思うと 似たチームベースJ2"で理解できる仲だったんじゃないかなと思っちゃう。
まぁウタカのアシスト数とかは長年のJリーグの役割の理解度が高いところとかありそうだけど。