641542☆ああ 2021/10/04 01:48 (H4233)
正直アルベルの限界というか、戦術の限界は感じますね。5レーンもやって見ると結局WMだったり、ポジショナルプレーもいつの間にか等間隔、正三角形を描く配置になったり(つまり昔のオランダ代表のシステム)、理論は新しくても結局やってることは変わってないのかなという気がしてます。
その上で戦術を大事にしすぎて、本質的なデュエルを軽視しすぎなのかなと。アルベルの戦術論で勝てるわけではなくて、それ以上の要素は必要だなと感じてます。
今日で言うと、カウンターのリスクを管理しながら攻撃しろっていうハーフタイムの指示ですかね。戦術的には間違ってないですが、点を取るっていう指示ではないよなと。
後ろがあれだけスピード遅いセンターバック2人、サイドにボール出たら競争もなく中を守るだけのセンターバックですよ。どうリスク管理をしろと?ボランチがポジショニング気をつけろということだと思いますがそれだと攻撃はひたすらパス回しになるし、仕掛けられるわけがないですよね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る