648956☆長年のアルビレックスサポーター 2021/10/24 13:25 (SO-02K)
男性
12時16分の投稿に同意 
☆ああ 2021/10/24 12:16 (iPhone ios15.0.2)
さん

まさにこのチーム、戦力でも安定して勝てていない一番の理由はそこだよね
堀米、田上ではJ2レベルでもサイドからトップ下に位置どっても相手をコンスタントに破壊できるスキルは不足
鈴木のポストプレイパスミス、マイケル・田上のパスミスは相変わらず目立ちました
個人を攻めはしないが、苦手なプレイをする機会は減らすか改善しようよ
コーチは指導してくれ

以外はとても素晴らしい

得点は90分でカウンターロングシュート一本。。。
支配率だけが虚しく輝いてるね
キープ力があるが破壊的の弱いチーム

よって支配率は高くうまそうにみえて優越感はあるがコンスタントには勝てない
二点目のオウンゴールのシーンは、ディフェンスを懸命にやった結果なので仕方ない
一点目の失点シーン、マイケルは最初の競り合いで倒れた後、すぐに立ち上がって少しでもシュートをブロックする時間があったはずだけど、プレイをとめて見ていたよね
解説もボールは一度も出ていませんからねと言っているよ
せっかくフロンターレから戻り各段にディフェンス能力高く足元もうまくなったのに慢心を変えないとその程度の選手になりますね
少しの可能性、一生懸命の積み重ねが今日の1失点目を防ぐ結果となるはずだったのに
最新上位だった変なプライドが、がむしゃらにやる邪魔をするなら捨ててくれ
優勝が確定して消化試合をしている状態の選手がみせるシーン 
お金を払っているお客さんをホームに呼んでいるプロとして疑問
勝ち負けがあって当然。でもね、手や気を抜いて負けるのは新潟の選手らしくないよ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る