666539☆ああ 2021/12/11 23:11 (iPhone ios14.8.1)
前半戦は相手が新潟対策よりも自分たちのサッカーを大事にしてきたけど、アルビが連勝することによって警戒されてアルビ対策を強く意識しされるようになった
前半戦は前から奪えてたから少ない人数でも点がとれたけど、相手が無理して繋いでこなくなったから前で奪う回数が減ったし、ボールを持たれてもしょうがないと割り切って構えられることも増えたけどそこら辺を打開できなかった
打開するためにはそもそも構えられる前にシュートまでいくようなダイレクト思考を強めるとか、構えられてもボランチが攻め上がって空いたスペースを使うもしくはスペースを作るとかが必要になる