689531☆ああ 2022/03/07 12:56 (Chrome)
山口の名塚監督はセンターバックとアンカーを自由にプレーさせないということに関しては強度が足りなかったと話していた、最初からここに狙いを定めて攻撃したて事でしょうね、弱点を突かれてアルビスタイルにならず序盤苦戦した、ハーフタイムに選手間で修正したと伊藤選手、後半パスのてんぽを変えて相手のプレスを打開し、敵陣でのプレーが増え高い位置でボールを奪えるようになりカウンターで本間のゴールに繋げた。松橋監督は選手が状況に応じたプレーを見せたと評価した。伊藤選手はこうした試合を勝たないとJ1に昇格出来ない日々の練習で最後の精度にこだわってやって行きたいと発言。
これ全部新潟日報に載っている事だけだど、試合展開といい、相手監督の狙いといい、試合後の選手の状況とか分かりやすかったし納得できた。