812938☆たわし 2022/08/14 21:16 (iOS15.5)
男性
正直前半はサイドバックではめられて、パス出しどころなく奪われたり、キーパーに戻されて大きく蹴らされたり、徳島戦と同じく高いところからプレス来られて相手陣で回すことすらできず、2列目が下がって触りにこないからなかなか前につなげてなかった。取り方がバレてきてますね。そこでひとつ前にかわせるかが重要。
ああゆうのは高木がいたらいい位置でボール触りに来てたんじゃないかと。
攻撃はほぼ秋山の裏取るボールのみで。
飲水のときに指示されたのか多少変わったか。
でもカウンターで点取ったのはさすがで伊藤が前向いて触れればあれができるし、鈴木のシュートもワンチャンスであれをやるのはエース。
どこかでくるはずのチャンスを逃さない準備にしてた。
ただ点入らなかったら、危なかった。相手によっては一発でいかれててもおかしくない。
いいとこも悪いとこも監督はわかってると思うので、次に活かして改善を。