874660☆マツ 2022/10/21 18:50 (iPad)
男性
中心部の応援にお願い。
中心部の応援は、ゲーム観ながら状況に応じて声出し、応援するから。と聞きますが、沈黙の時間長すぎ?じゃないかと感じます。
ホーム仙台戦、S1層で観ていましたが、近くでの仙台サポの声量音量、共に負けていたと思います。

試合前に、中心部の関係者がS1層に来て、多くの手拍子声援お願いします。みたいなこと言ったので、今節ホームで歌われていなかった「アイシテルヨニイガタ歌ってくれよ!」と懇願しました。来た人は苦笑いしていましたが、、、
結果的には、2点差に広げ、押せ押せになってからの「アイシテルニイガタ」になりましたが、ちょっとタイミング違うでしょ。と。
私的に「アイシテルニイガタ」は、ゲーム開始前、開始時、苦しい時間帯、負けてる時にこそ、選手を、サポ自身を鼓舞する時にこそと思って思っているのですが、、、
声出し禁止前、ここ数年「アイシテルニイガタ」を負けそうになるとやらないとか。アウエーでしかやらないとか。歌って負けたらいけない。みたいに神格化しているようなことが疑問。
声出し解禁のアウエー栃木戦みたいに、最終戦。 いや、来シーズンの全ゲーム、開始時から「俺たちがついている!」「熱くさせくれ!」との思い、伝えさせくれ!「アイシテルニイガタ」やってくれ!  お願い致します🙇‍♂️
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る