878983☆たわし 2022/10/28 11:35 (iOS15.7)
>>878963
谷口が前線で動くことがかなり重要なんだが。
三戸小見が抜け出すときも谷口が引き連れて作ったスペースにしてる。谷口起点が何点あるか。点に関わってないほうが少ない。下がってボール触るだけじゃなく、動いてDF引き連れてスペース作ったり、裏に抜ける動き何度も繰り返したり、アルビは何度もボール出し入れしながら、相手の隙を作ることをしてるから、前線が動いて、形変えて選択肢与え続けることが全員でそれを繰り返してることが重要なんだが。
ファーストディフェンダーだって、まず谷口が行ってチームで連動してプレスかけて取り返さないといけない、誰もがむしゃらにしてない。
よく谷口が追い込んで、カウンター決勝点になってた。切り替えの早さから決まったゴール多い。
たしかに本人もゴールは2桁欲しかったろうが、ゲデスのループみたいな単純な上手さだけ見て判断してるのか知らんけど、そういうオフザボールの連動がないと攻撃に関与できないし、谷口はそれをしてるから試合を動かせてる。フィニッシュまでのイメージの共有も谷口と鈴木は滑らかで、何度も美しいゴール生み出した。
なんもしてないなんて正気じゃない。
谷口放出なんて論外、あり得ない。