941836☆ああ 2023/03/30 14:07 (Chrome)
>>941831
名古屋方面から、上信越道・北陸道を通ってお越しでしたら、上越田ICで一旦降りて、見頃を迎えている田公園の桜は良いかと思います。
また、北陸道を新潟方面へ一直線で向かうのではなく、米山I.C辺りで降りて日本海沿い(R8→R352→R402)を走るのも有りかなぁと思います。その際、寺泊で海産物を物色したり、もう少し先の野積にあるWindsというカフェで休憩するも良し・・・市内を観光するより道中を楽しむみたいなのもひとつの作戦かなと思いました。

新潟市内(新潟駅周辺)直行して、そこから観光スタートとするなら、ピア万代で寿司を食べ、消化するために旧小澤家住宅や新潟絵屋を中心に下町のまち歩きなんかもあります。上古町あたりも若い人たちが中心にいろいろ活動していたりするので、興味があるようなら是非オススメしたかったりします。

新潟と言えば日本酒!ポン酒!酒蔵!というのであれば、新潟駅から歩いて行ける場所にある今代司酒造の酒蔵見学があります。1名様からでもご案内があるようなのでHP(h ttps://imayotsukasa.co.jp/brewery/)をご覧頂ければ幸いです。前日とか当日予約で受け付けてくれる酒蔵、もうちょっとありそうなものなんですけども、お車でお越しとなると制約もあるかと思いますのでこれくらいで・・・。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る