988160☆ああ ■ ■ 2023/05/23 19:18 (K)
>>988153
クラウドファンディングじゃなくて募金なのが結構重要で。
違いはクラブ主導でなくサポーター主導というのが一つ、もう一つはリターンがないということ(純粋にクラブに還元される)
KPI目標値が1億なのはだいたい後援会が毎年クラブに拠出してる額で、後援会は各種権利が貰え実質的にクラブがやってるクラウドファンディングになってる。
これと別にサポーター主導でリターンなく1億円が募金として出てくる=自分の利益にならなくてもクラブのために新潟サポーターは現在の倍のお金を拠出できる(=現在の倍の消費が眠ってる)ということで、スポンサーにとってかなり魅力的な対象になるだろう、という考えです。