990844☆理容はせべさんのインスタより 2023/05/27 12:16 (iOS16.5)
選手への誹謗中傷はやめよう
以前、負けた試合の後、 ネスカウのInstagram にサポーターの方か ら直接DMが届き、 彼は自分でその文章を翻訳したみたいです
「給料泥棒」
メッセージにはそう書かれていたそうです
大丈夫?クラブに相談した?と聞きましたが
ブラジルでは普通だから大丈夫だよ
と答えてくれました
たしかに、来日してから今までネスカウ自身も思うような結果が残せていなかったので、批判されることも当然あるだろうというのは 本人も覚悟していたとは思いますが、選手本人に直接DMで誹謗中傷のような内容で批判するのは良くないことだと思います
初めての海外挑戦、慣れない環境での生活、言語や文化の違い、さまざまな困難を乗り越えながら必死にチャレンジしています
積極的に日本語を使ってコミュニケーションをとるようにしたり、辞書で日本語の意味を調べて勉強したり、当たり前かもしれませんが毎日努力しているそうです
もちろんたくさんのサポーターの方達が、助っ人として彼に大きな期待をしていることも理解しています
ですが、誹謗中傷のような内容の批判の言葉をかければ、彼は奮起して活躍をするのでしょうか?
たくさんゴールを決めてくれるのでしょうか?
僕はそうは思いません
あたたかい言葉で励まして、たくさんの愛情をもって接してもらえ たら、きっと彼は今まで以上にサポーターの方達の期待に応えようと一生懸命頑張ってくれるはずです
ネスカウだけではなく、チームの成績や個人のパフォーマンスが良くない時に、誹謗中傷のような内容のDMが届くということは、たくさんの選手達から聞いていました
彼らも僕達と同じように、嫌なことを言われれば傷つくし、落ち込みます
DMだけでなく、スタジアムで大声で誹謗中傷のような内容の批判をされたら嫌な気持ちになります
僕が言うことではないかもしれませんが、今後は誹謗中傷のような内容の批判ではなく、愛のある言葉で、心の通ったコミュニケーションで、選手達を叱咤激励していただけたら彼らも嬉しいと思います
これからもたくさんの愛に包まれたスタジアムで 『日本一のサポーター』の方達に支えられて躍動する選手達の活躍を楽しみにしています