996100☆ああ  2023/05/29 13:30 (K)
比較するには偉大すぎるけど似てる事例として
ブライトンのスタイルは今世界でトップのトレンドで
キーパー含めてペナ内で相手と同数でも回して
疑似カウンター(相手にプレスさせて中盤のスペースを利用)を確立するのに
ミスからの失点を繰り返し続けてそれでも
監督は選手を称え続けて、今や世界のトレンドになった。

監督が失点に関して苦言を言ってたけど
もしアルビが最終ラインから繫ぐスタイルなら
そこでのミスに苦言呈してる限り
特に日本人の性格的に、一生進歩なんてしない

そりゃ苦言してくれた方がサポーターとしては気持ちいいけど
jリーグで唯一無二のスタイルを確立したいなら
監督もサポーターも忍耐が必要。

j2で5年忍耐した結果が今の昇格と他チームからのリスペクトされるスタイル。
j1でも忍耐した結果なにかあるかもよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る