過去ログ倉庫
278779☆ああ 2018/03/03 20:02 (iPhone ios11.2.6)
次はリーグ京都かあ
すっごい久しぶりだね
苦手意識あるわ
返信超いいね順📈超勢い

278778☆ああ 2018/03/03 19:57 (iPhone ios11.2.6)
たかが二節で内容も求めるのは、贅沢過ぎる。
次勝てば、3試合2勝で自動昇格ペース。
次勝てばいい。
返信超いいね順📈超勢い

278777☆いいね 2018/03/03 19:54 (iPhone ios11.2.6)
男性
今日daznで見てましたが、晴れの日の昼間開催のビッグスワンいいですね。ピッチが太陽の光で影のある部分とない部分に半分に別れてるのがすきです。テレビで見るといつもしみじみ思うことです。
返信超いいね順📈超勢い

278776☆ああ 2018/03/03 19:53 (iPhone ios10.3)
あるびっこさんその指摘は的外れですよ
返信超いいね順📈超勢い

278775☆枝豆 2018/03/03 19:52 (iPhone ios10.2.1)
12人いるから語る価値無し
返信超いいね順📈超勢い

278774☆ああ 2018/03/03 19:51 (iPhone ios10.3.2)
男性
あ、1人多かったわ
返信超いいね順📈超勢い

278773☆登録完了 2018/03/03 19:50 (iPhone ios11.2.6)
感想です
「19:07 アルビっこ」って、糞だな。
返信超いいね順📈超勢い

278772☆白鳥座 2018/03/03 19:50 (602KC)
長い長いリーグ戦はマラソンのようなもの。しっかりペースを守って、走ることが大事。一試合あたり、勝ち点2。4はO.K.

一般道で、九州1200キロ車で走ったことがあるが、1時間あたり、50キロで走ると24時間かかる。
1時間あたり、50キロのペースだけ集中して走ったら、いつの間についた。わき目もふらず、ペースに集中がコツだよ。悲観的になってる暇はない。
返信超いいね順📈超勢い

278771☆ああ 2018/03/03 19:50 (iPhone ios10.3.2)
男性
ムラーリャ
安田カンページュフンゴメス
磯村加藤
メネゲウ小川高木
矢野河田

途中からターレスゆうた達也inで行け。
返信超いいね順📈超勢い

278770☆あ〜 2018/03/03 19:48 (SH-01H)
男性
たかが2試合終わっただけ

2敗じゃないから

上々の滑り出しだと

思います
返信超いいね順📈超勢い

278769☆ににに 2018/03/03 19:47 (iPhone ios11.2.6)
男性
クララが立った!の気分。
返信超いいね順📈超勢い

278768☆King PAGE 2018/03/03 19:41 (iPhone ios11.2.5)
男性
監督を批判するのは違うと思います。監督のフォメ4-4-2はいいと思うしちゃんと選手の特徴を見て配置してると思います。試合を見ててもしっかりボールを回して自分達のペースに前半はできていましたが後半はなかなか自分達のサッカーができていないと見てて思いました。問題なのは讃岐戦と今日の試合でだめだった所をしっかり改善して攻撃と守備を安定させるかだと思います。まだ開幕して2試合です。これで選手達もJ2がどれだけ難しいかが分かったと思います。次の試合から監督の考えてるサッカーができてしっかり勝てるチームになって欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

278767☆ああ 2018/03/03 19:41 (SO-03G)
男性
後半は間延びし過ぎ。
河田に高い位置取れって投稿もあったけど、むしろフォワード二人が前線で孤立してた印象。

二人で崩すのは難しいし、中盤も身体能力が高い選手いないから、相手からしたら潰しやすく押し込みやすい。
運良く前半の終わりに先制できたからいいけど、攻め手の無い、こんなサッカーじゃ行き当たりばったりでしょ。

とりあえず推進力の無いサイドに恐さはない。適材適所で選手配置すべき。
返信超いいね順📈超勢い

278766☆ああ 2018/03/03 19:41 (iPhone ios11.0.3)
今までの新潟はブラジル人の貢献度が凄かったから使わないことに対し抵抗があるのもわかる。
ブラジル人が出てるとなんかワクワクするしね笑

でもそのブラジル人に頼り過ぎて降格してしまったのも事実、
新潟は当たりのブラジル人を連れてこないと降格する。と思った人も少なくないと思う。

それを鈴木監督は頑張って改善しようとしている。
もちろんブラジル人を全く使わないということではないと思う、ルヴァンなどで実戦や連携を積ませてからターレスやメネゲウもどんどん使うでしょう、
そうなると尚更日本人選手のチームの基盤が大切になってくると思う。

理想としては去年の終盤のような形なんじゃないかな、チアゴ→小川、タンキ→河田に変えて、調子の良い山崎を使い、その上でブラジル人のホニと組み合わせる。

結果怒涛の連勝したしね!

今はまだ悲観的に見る必要はないと思います。
鈴木監督を信じましょう。
返信超いいね順📈超勢い

278765☆きく 2018/03/03 19:40 (iPhone ios11.2.5)
武蔵ゴール....関係ないね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る