過去ログ倉庫
291832☆ああ 2018/04/15 18:21 (iPhone ios11.3)
4-3-3の方が選手達の役割もハッキリしてプレーしやすいんじゃない?
291831☆あいう 2018/04/15 18:20 (HUAWEI)
マジで責任問題とかの話にならんのかね、コレ
このままズルズルいくのは目に見えている。
決断は早めに
291830☆田舎っぺ 2018/04/15 18:20 (SC-02H)
今日は最後にミチが意地見せてくれたけど、とにかく悔しい!後半も残り10分位にサッカーらしくなっただけ個人的にはターレスのスタメン見てみたい体力的なのがあるのだろけど。早めに先制出来たら交代でも
、ただフォーメーション戻しても選手代えても結果でないし監督責任だけではないと思うし鈴木監督には何年かアルビの指揮官で居てほしい。
291829☆ぷーすけ 2018/04/15 18:19 (SCV36)
栃木板にあるけど、試合後倒れこんだのは勝った栃木の選手ばっかりだった。
戦術や技術も当然あるだろうけど、勝利への執念の差じゃないの?
291828☆みん 2018/04/15 18:18 (iPhone ios11.3)
ターレス
ターレス選手は今日のDAZNの紹介では90kgくらいあると言ってましたね。去年の登録ては70kg後半です。取る助っ人選手間違ってますよ新潟は。
291827☆ああ 2018/04/15 18:18 (iPhone ios11.0.2)
はぁ〜
J2ならある程度勝てるんじゃねぇのか〜
って思っててすいません〜
意地とプライドないのかよ〜
はぁ〜
291826☆ある 2018/04/15 18:16 (SH-M05)
もう、誇れるチームでは無くなってしまった。
結果だけでなく、内容、ヤル気の無さが恥ずかしい。
もう、ホント、テレビ中継でも見る気になれない。
ましてや、家族連れて応援に行くなんて気が起きない。無料券でもいかなくて良いレベル。
マジて恥ずかしい。
291825☆ああ 2018/04/15 18:16 (602KC)
オールマイティーかつスペシャリスト
我々の仕事もオールマイティーを目指すと、どっち付かずの中途半端になるよね。これは凡人には難しいこと。とくに感覚が狂う。それが、迷いになり、ワンテンポ遅れる。特に、スペシャル集団の相手チームに上回るには、その上を行くこと。これは難しい。相手はスペシャルに磨きを掛けて、決め事の攻撃をしてきました。これは対策するよりない。
監督は3年後位を目指してるように思えてならない。
291824☆あいお 2018/04/15 18:15 (iPhone ios11.3)
呂比須さんも、監督としてはマイナーだったかもね?
291823☆ツー 2018/04/15 18:15 (iPad)
頼むよ!フロント鈴木監督と心中は御免だよ。
291822☆たかくわ 2018/04/15 18:11 (iPhone ios11.2.6)
今シーズンは、もう終わりだと思います。
夢も希望もないチーム。
フロント解体しかないと思いました。
あまり時間がないので急いでください。
監督もジュビロの時とは全くレベルの落ちる選手で同じ事をしようとしても無理です。
291821☆たか 2018/04/15 18:10 (URBANO MOND)
あいさんみたいな相手を見下すサポーターなんかがいるうちは昇格どころかチームが上向くこともないと思います。J3がそんな簡単なリーグなんですかね?アルビがJ3にいても圧倒できる試合なんてたわきないと思いますけどね。
291820☆下越 2018/04/15 18:09 (iPhone ios11.3)
試合終了と同時に倒れ込んだ栃木の選手を見ると必死にやって掴んだ勝利だったんだなと。
見ていて気持ちが良かった。
完敗です。
291819☆あああ 2018/04/15 18:06 (none)
新監督はハリルでいいな
291818☆名無し 2018/04/15 18:05 (SHV38)
女性
最近、『アルビ弱いでしょ』ってたくさん言われます。
十数年応援してるサポーターとしては、『そんなことない』『新潟の誇れる自慢のチームだ』って胸張って言いたい気持ちでいっぱいです。
別に負けるな、とは言いません(勿論負けたくないけど)
ただ、敗戦の数だけ見てる人たちでも、『アルビ惜しかったね』くらいにはなってほしい。今はそれだけで嬉しいし救われる。
負けの結果を知らされても、掲示板に色々書き込んでる人たちはきっと、ずっとアルビの勝利を信じてるサポーターだろうから自分も信じてます。
どこかの青と赤のチームも不調を抜け出したみたいですし、アルビもこれから、試合はたくさんあります。
偉そうにすいませんでした…。一戦一戦大事に、サポーターも応援頑張っていきましょう!
↩TOPに戻る