過去ログ倉庫
296715☆ゆん 2018/04/30 20:08 (SH009)
ヤンツーさんは、なんで川又使わなくなったんだっけ?
後、あの頃のDFは、誰だっけ?
GKは東口ね
296714☆ああ 2018/04/30 20:07 (iPhone ios11.3)
べつに、どんな最低な状態でも、1回は3〜5連勝ぐらいするでしょ・・・。
2017.新潟、最終節まで4連勝。
2017.群馬、1勝1分11敗の後3連勝。
296713☆叶隼アルビ 2018/04/30 19:58 (F-01F)
男性
今日練習見てきた。やはり行くと応援したくなる。しかしターレス、メネゲウ、ムリャーリャはすぐ帰って愛想がない。
296712☆ああ 2018/04/30 19:43 (602KC)
2013年後期優勝は川又が得点トップ争いしてた気が?
翌年、つなぐサッカーに変えて、川又使わず放出、何度呼んでも帰って来ず。あの時、川又出さなければ、違うアルビがあったはず。ハイプレスはそれなりの人材必要。とにかく、連勝続ければ、奇跡は起こるかも?
4連敗あれば、4連勝あってもいい。
296711☆ああ 2018/04/30 19:42 (iPhone ios11.3)
2013年は堅碁が大久保につぐ得点王2位であの年はいっぱい勝ちまくったね
後半戦優勝とか満員の日産で勝てば優勝のマリノスに勝っちゃった試合は今でも忘れられない!鬼プレッシャー楽しかったな
296710☆ああ 2018/04/30 19:34 (SH-M06)
なんだかんだ後半戦強い新潟が今年も来るような気がする 最終的に「新潟奇跡の大逆転昇格」的な
296709☆ゆん 2018/04/30 19:30 (SH009)
2013後半戦のあの強いアルビには、全盛期のレオ、三門、ジンス、アトムが居たときでしょう?
後まだ誰か居たかな
296708☆ああ 2018/04/30 19:04 (F-01F)
男性
レディースの応援も確かに良い所が有りますね!ですが、試合の合間や、応援の無いときに中心部の人達の方から、大きな笑い声や関係のない大きな話しが聞こえてきて、個人的には、レディースを真剣に応援して無いような感じる、俺達が応援してやってる的な感じがよくある!トップチームも含めて最近のアルビのサポーターは、前に比べて人間の質が落ちてる事を感る。私もダメなサポーターですが!
296707☆ぽち 2018/04/30 18:57 (F07F)
金沢、大分と撃破する気が…
大宮戦で大宮がアルビを目覚めさせてくれた
『おまえらしっかりせんかい!!
一緒にJ1戻るぞ!!』って
前節の勝利を絶対無駄にするな!!
296706☆ホージェル 2018/04/30 18:44 (Chrome)
2013年の後半にやっていた様なサッカーはもうできないのか?
296705☆カズ 2018/04/30 18:15 (iPhone ios11.3)
男性
ジャイアントキリングってマンガ読めば、チーム作りの過程がよく分かりますよ!
おススメです!(笑)
296704☆あい 2018/04/30 17:15 (SO-01H)
達磨さん就任の前にヤンツーさんがボゼッションを標榜し始めて、達磨さんが就任後にはボゼッションを押し進めるも、内容は良かったけど負けたという試合が続き解任。その次のシーズンはフミタケさんが何もない縦ポンサッカーで解任。ロペスさんは苦しみながらもショートカウンターという新潟の伝家の宝刀で最後の最後に希望を残して去った。
マサさんの今年、ポゼッションとかショートカウンターとかを状況に応じて展開できるチームを作ろうとしているので、時間が掛かるのだと思います。先ずは守備力にテコ入れしてそれは一定の結果出せてます。一年での昇格はできないかもしれませんが、才能溢れる若い選手が多い今こそ、タイトル狙えるチームを作るための時間の投資をしてると思ってサポも忍耐が必要な時なんだろうと思ってます。
ただ、忍耐ってキツイ!
296703☆ああ 2018/04/30 16:48 (602KC)
今、叩いてる人も4万人予備軍。
好き>嫌い>無関心
296702☆タハー 2018/04/30 16:24 (iPhone ios11.3)
吉田さん、今までお疲れ様でした。
新潟や甲府のサポーターの野次にも耐えてさぞかし辛かったでしょう。
ゆっくり休んで・・・。
いつか、J3やJFLの監督になって復活する事を願っています。
天皇杯や練習試合でいつか会えるのを楽しみにしています。
296701☆誇り 2018/04/30 16:03 (SO-01J)
男性
ポラコはうちには必要な選手{emj_ip_0092}
↩TOPに戻る