過去ログ倉庫
296779☆ああ 2018/05/01 14:17 (iPhone ios11.2.6)
わかったからと言って
チームが強くなるわけじゃないからなぁ
同じサポをdisるエネルギーがあるなら
オレはあたまお花畑と言われても
がんばれって声出してた方がいいわ
返信超いいね順📈超勢い

296778☆ああ 2018/05/01 14:08 (iPhone ios11.2.6)
1328
だから、その意味がわかったとして
どうしろというのだ
そこまで提案しないと
建設的な意見にはならんぞ?
返信超いいね順📈超勢い

296777☆あい 2018/05/01 13:57 (SO-01H)
山口戦でシュート数が20行ったのは相手が4バックだったから。

J2の主流の3バックの相手の枚数の多い中盤を制圧してアタッキングサードに展開できるかどうかがカギであり課題でもありますね。

FW、MF、SBの上下動の連携が上手く行くようになると強くなるのではないでしょうか。

サッカー未経験のドシロウトです。

サッカー詳しい方、どう思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

296776☆お花畑すぎる。 2018/05/01 13:28 (d-01H)
だいたい意味合いを理解できてない人は、
それで?とか、まずは説明しろ!とか、
何でもかんでも『与えろ!与えろ!』の、おんぶにだっこの体質。

正しい、間違ってる。
というより、なぜそう言うのか?を考えてもらえたら。と思います。
返信超いいね順📈超勢い

296775☆お花畑すぎる。 2018/05/01 13:21 (d-01H)
口調が悪いのは重々承知の上、わざとやりました。
そのほうが炎上手法と似てますが良くも悪くも反応があると思いましたので。
口調のことは置いといて、実際同意できる方もいることもまた事実。
ただ本当の事を言うと少数か
自分も新潟県民なので新潟県民の良さはよくわかってます。
しかし、時として『根性よし』なのもよく感じます。
おおらかでのんびりしてる田舎の良さがあるけど、悪く言えば何も考えていないから、言えることがないから黙ってるしかない。端からみれば馬鹿にされる体質。
返信超いいね順📈超勢い

296774☆アルビが好き 2018/05/01 13:10 (MO-01J)
女性
昨日アルビレッジに練習見学に行って来ました。
ちょうど少年サッカーの大会もあり子供達も大勢見学してました。皆んな自分の練習用ボールとサインペンを持ち選手達を待つ姿が微笑ましかったです。

この子達もスワンに応援に行く事もあるだろうなと思うと、大人の野次や暴言を子供達はどんな風に感じるかな…って心配になりました。
怖くてサッカー選手になんかなれない!なんて思ってないかな?とか…

いつでもサポーターは選手を後押する言葉を掛けたいものですね。
返信超いいね順📈超勢い

296773☆ore 2018/05/01 12:59 (iPhone ios11.3)
この三連戦
山口→金沢→大分で、大分あたる時に2連勝して大分にぶつかり3連勝で千葉戦まで勢いで4連勝が目標!どこかで必ず連勝が必要。
返信超いいね順📈超勢い

296772☆萌え萌えターレス 2018/05/01 12:48 (iPhone ios11.3)
S席入ってすぐに喫煙場所があるけどな、煙がくるんだよ

ちゃんとした喫煙所を作れ

アホフロント
返信超いいね順📈超勢い

296771☆萌え萌えターレス 2018/05/01 12:42 (iPhone ios11.3)
大分戦
酒売るのはいいけどな
スワンの中で売れよ

ビールも種類増やせ

アルビのフロントはアホだ
返信超いいね順📈超勢い

296770☆カズ 2018/05/01 12:35 (iPhone ios11.3)
男性
応援するって凄く素敵なことだと思うんですよ。勝てば一緒に嬉しくなるし、負ければ一緒に凹むし。直接はその人達と関われなくても、ある種意識を共有できるってかね。
でも、負けて自分も気分悪りっけ野次るってのは違うろ。
確かに不甲斐ない試合してたらブーイングはするさ。でもその後は気持ち切り替えてまた応援するよ。だから勝った時に一緒に喜べるんじゃないんですか?
最初からネガって、いざ負けたらホラ見たことか、とか、勝っても難癖つけたりとか、そんなん自分勝手なだけじゃないですか。
試合分析して語り合ったりもしたいさ、どこが悪かった、じゃあ今度は修正してくれるかな、とか期待して待ってんですよ。
なんか最近掲示板見ると生産性のない、ただネガティヴなコメントが多い気がします。新潟県民ってそんな人達じゃないでしょ?
すいません、なんか熱くなりまして。長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

296769☆羽根 2018/05/01 12:21 (iPhone ios11.2.5)
もう少し、得点に意欲を見せて欲しい。いつも取れても三点取ると落ち着いちゃう、そうじゃなくて4点取れたら5点と貪欲な姿勢は得点出来なくても見てて飽きないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

296768☆jj 2018/05/01 12:18 (iPhone ios11.3)
小川無双完調の意味どす

個人に頼りに過ぎるのは良くないのかもしれないけど、攻撃のアクセントはこの人でしょう

連勝して下さい
返信超いいね順📈超勢い

296767☆名無し 2018/05/01 12:05 (SO-04H)
つまんねぇしムダな改行やめろ
返信超いいね順📈超勢い

296766☆新米アルビサポ 2018/05/01 12:00 (SO-02J)
あ〜!
試合まで待ち遠しいィ〜!
でもちょっと不安の自分がいる。
勝ってくれないと困る{emj_ip_0792}














































アイシテルニイヅマ
返信超いいね順📈超勢い

296765☆新潟の財務分析 2018/05/01 11:06 (iPhone ios11.2.1)
クラブを強くするために。決算データは16年度ベース。
1.広告収入が低い。J1平均17億に対して新潟は10億程度。地方クラブであることを考慮しても鳥栖は16億であり、伸ばせる余地はないか検討できる。
2.入場料収入が少ない。入場者数に比べて収入が低いことから単価が低いと考えられる。また空席は作らない対応を検討するべき。空席はチームへマイナスしか与えない。空席を埋めるために例えば小中学生のチケットを無料化したり、当日空席があれば来場回数に応じて席をアップグレートできるとかインセンティブをサポーターに与える。
3.物販収入が低い。新潟はサポーターの数はJリーグ内でも有数ではあるが、平均以下である。グッズの販売単価が低いのか数が出ないのか要因を分析する必要あり。
4.収入で約10億伸ばせれば、チーム予算を12億から22億に伸ばせる。因みに22億は浦和と同水準である。これは現実離れした数字では無いと考える。
5.販売管理費率は低く○。ただ無駄を見直し更なるコスト削減に努力を。
6.その他収入は内容が分からないが、恒常的収入なら○。
7.バランスシートでは利益剰余金は早期にプラスに戻すこと。マイナスは経営として落第点。
小職はコンサルファームで財務のアドバイザリーに従事しているものです。新潟のサポとして本アドバイスがチームの一助となれば幸いです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る