過去ログ倉庫
319115☆ああ 2018/07/23 04:41 (iPhone ios11.4)
鹿さんで燻ってるレオ戻ってきて力貸してくれないかな

返信超いいね順📈超勢い

319114☆Ee 2018/07/23 04:14 (iPhone ios11.4.1)
3バックだったらスイーパーおけるよw
返信超いいね順📈超勢い

319113☆ああ 2018/07/23 02:42 (E6653)
ああ歳
DFについては誰が誰より良いってことより、戦術や相手に合わせてチョイスしてくってことなんだろうな。
それができるようにいろいろな選手を今までプレーさせてた、と信じたい

俺は基本監督容認論だけど、もし単に迷走してただけなら監督解任だけじゃすまない話だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

319112☆オレンジ 2018/07/23 02:19 (SO-05F)
新潟サポの民度低すぎ、マナー悪すぎ!
山形戦参戦して、選手も気持ちが出てて、劇的な勝ちが見れて感激だった{emj_ip_0792}しかし残念が、特にアウェイ行くと新潟サポのマナーの悪い人が要るね!山形戦、確かに新潟サポが多くて、普段のビジター人数より多くて大変だったろうがゴミ出しが悪くボランティアさんに迷惑を掛けてたんじゃあなかったかな?スワンならペットボトルのラベルを剥がしてるのが殆どなのにそのまま捨ててる人が多かったし、缶の持ち込み禁止なのにビール缶捨ててたり、詳しく書かないけど、小さな事で上から目線的に文句言ってるオジサンがいたり、帰りの駐車場だったり、1番が板の書き込みでクズな奴の下らない醜い書き込み、もしこんな奴が自分の近くに居る人間だったら嫌だな!民度の低い人達が沢山要るね!残念でしかたない。それと、俺が批判してる中心部の応援ステイローカルは良かったけど、もう少し色々な応援歌多くしていいと思うけど{emj_ip_0794}ただ前の応援より段々良く成ってる{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

319111☆新潟人 2018/07/23 01:58 (iPhone ios11.3)
センターバック、この間までは酷いと思ってたけど、原が結構良い感じだよね
ファイトも出来るし、スピードもそれなりにある。最近は集中力も付いてきた。

広瀬は善し悪しを判断出来るほどなんか相手がそこまで攻めてきてないので、なんとも。
原は固定で、相方をジュフンと広瀬で争う形なら、センターバックは良いのかな。
返信超いいね順📈超勢い

319110☆ああ 2018/07/23 01:48 (iPhone ios11.2.6)
正直、補強ポイント前線じゃないですよね?

センターバックがどの選手もレベルが低い。
だから、予想フォメに一言言いたい。スリーバックよりもスイーパー置いた方がよくないですか?
返信超いいね順📈超勢い

319109☆アルビファン 2018/07/23 00:48 (iPhone ios11.4)
新潟のサイドって小川みたいなそこまでドリブルするタイプじゃないけどしっかり起点になれる選手もいるから梶山も出来るのでは?って事で言いました(。-_-。)
返信超いいね順📈超勢い

319108☆アルビ 2018/07/23 00:41 (iPhone ios9.3.2)
水曜日の東京ヴェルディ戦

達也 矢野
新太 梶山 小川 戸嶋
泰基 ジュフン 広瀬 安田
ムラーリャ
サブ 大谷 原 加藤 凌磨 高木 ターレス 河田

この布陣がみたいな

返信超いいね順📈超勢い

319107☆ばるきりー 2018/07/23 00:33 (SH-01F)
男性
スタメンやフォーメーション予想は楽しいけど、ここに書くほどでもないな。まじめすぎて、同意もいただけないし、他人の予想はつまらない。
返信超いいね順📈超勢い

319106☆ああ 2018/07/23 00:21 (iPhone ios11.4.1)
真面目なトーンでゲームのフォーメーション考えんのやめよw
よくそれで監督どうこう言ってきたなここはw
返信超いいね順📈超勢い

319105☆島さん 2018/07/23 00:10 (iPhone ios11.4.1)
3バックねぇー。いいんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

319104☆ああ 2018/07/23 00:04 (iPhone ios11.4)
昔の梶山は一瞬の隙を突くスルーパスが凄かった。
サイドではなく、真ん中の選手。
返信超いいね順📈超勢い

319103☆ああ 2018/07/23 00:03 (iPhone ios11.4.1)
22:56

それってさ浦和、広島みたいなのが理想ってことじゃないの?想像だけど攻撃はまあまあそれで良しとして、守備の面。
原のディレイとアジリティーを生かしてあの部分に置いてると思う。原の場合あまり攻撃参加しないけど(どちらかといったら4バックな近い)高校時代みたいなクサビのパスが得意な原が一個前に置くことでどちらにも対応できる。ようは最近話題の浦和の遠藤みたいな感じなのかな?3バックにするなら自分は磯村のところマサルかな。戸嶋は広島の青山?あの辺りでマリーシアが増えればもっと期待できそう。スタミナもあるし守備面でも期待できそうだし尚且つ若い。たぶん経験不足から最初は難しいけど試合重ねることで良くなりそう。

でも問題は高さ。はっきりいって広瀬のみ。そうなるの富澤、柳、大武、(ジュフン)
ジュフンがいないなかだし厳しいと考えたのでは?(自分だった広瀬のところ大武)

しかも「次節の予想」って書いてあるしそこまで高さ警戒してないのでは?ck.fkはターレス(矢野)、原、広瀬、磯村、梶山が戻ればいい、全員180超えてるしそこは平気じゃない?大谷も反応は良さげだし流石にそこは考えて書き込んでるでしょ。

「良さが1つもない」
良さは2つある、まず攻撃参加選手が増える。これはフォーメーションは見ればわかる。

2つ目は(ボランチのコンディションにもよるがどれだけ走れるかなよって変わるが)安田のカバー。高木にはなかったことが原、磯村には可能。マサルみたいにスタミナあれば行けるとおもう。

(これにより自分なりに考えてみた)

―――――前線省略―――――
―――戸嶋―-梶山―-磯村―――
――――――-テルキ――――――
―――タイキ―大武―安田―――
―――――――大谷――――――

んー難しい。安田のところ原が降りるのか磯村が降りるのかはコミュニケーションとるかんじ。

あくまで個人の考えなので...
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る