過去ログ倉庫
323318☆ああ 2018/07/31 19:43 (iPhone ios11.4)
男性
19:26
僕的には内容良くなってるって書き込みしてる人に、だから?って感じなんで。
内容良くなってるからポジティブな事とは限らないのに、内容良くても勝てないって言ってるサポに対して致命的とか言ってるからね。あっ、この人は内容良ければ満足なんだ!って勝手に解釈しただけなんで。
監督批判が見苦しいと思うなら掲示板に来なければいい。今の状況で監督擁護やポジティブな発言は明らかに空気読めてないし、極少数派。
そもそも内容良くなってるって言ったって所詮0が10になったくらいでしょ。今の内容で勝てないならそれは内容いいとは言えないんじゃないかと思うけどね。
今の状況、アルビが降格して来た立場を踏まえて0が10になったくらいで内容良くなってると言ってるならこれから先10が50、80、100になることはないよ。
返信超いいね順📈超勢い

323317☆ああ 2018/07/31 19:42 (iPhone ios11.4)
大丈夫!!!
J1復帰出来ますよ!!!
2028年頃かな・・・。
4万人???また埋まりますよ。
人が来なければ、案山子があるじゃないか!!!
がんばろう!!!
返信超いいね順📈超勢い

323316☆ああ 2018/07/31 19:41 (602KC)
2017年、新潟、276200万円、札幌、267600万円
返信超いいね順📈超勢い

323315☆ああ 2018/07/31 19:41 (SOV32)
男性
イソが長崎に移籍するのは仕方ないよ。
そりゃ、選手としてJ1チームから声がかかって断る選択は無しだろ!
しかも、それが今注目の長崎となれば尚更だよ。
イソ、よかったな。
けど、長崎も今やJ1で普通に戦えるレベルのチームでいい選手も揃ってるし、この前の東京戦見たけど、きっとレギュラー争いし烈だぞ!
うちの出身としてしっかりとレギュラー取ってくれよ!
頑張れ!
返信超いいね順📈超勢い

323314☆ああ 2018/07/31 19:36 (iPhone ios11.4.1)
アルビレックスが復活するならもうチームカラーオレンジじゃなくてもいいわ

黒でも白でも青でもいいから救ってくれる大企業ウェルカム
返信超いいね順📈超勢い

323313☆むん 2018/07/31 19:33 (SCV33)
ベテラン達の貢献(安田、達也、貴章による仕掛け、崩し、前からの連動した戦術的な守備、ゴール)以上に

若手の大チョンボ(ミスのかたちをとって相手チームにプレゼントされ続けている最高のアシスト)が目立ってる

ベテランの、経験値に基づく攻守の整備改善を嘲笑うかのように決定的なミスを毎試合毎試合やらかし続ける若手&新加入選手

どうしたもんか

返信超いいね順📈超勢い

323312☆ある 2018/07/31 19:32 (iPhone ios11.4.1)
やっとこさ選手を固定できて、攻撃内容が上向いてきたとは言え、守備は決定的なミスをしてしまう。今の状態になるまで何試合費やした?守備が上向くにはあと何試合費やす?シーズン終わります!キャンプからルヴァンカップ、リーグ戦、監督は選手の何を見てきたのかな?適材適所でやれてるのかな?選手の能力を見極め、早い段階である程度固定させることは監督としての最低条件じゃね?
返信超いいね順📈超勢い

323311☆ああ 2018/07/31 19:26 (iPhone ios11.4)
1911
内容悪くてどうやって勝つの?
内容良くても負けてるんだから満足してるわけねえだろ。
一回もそんな事言ってねえぞ。

監督批判の見苦しいコメントが嫌なんだよ。

結果求めるには中身が必要なんじゃないのか?
どうやったら0からいきなり100出せるか教えてくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

323310☆ああ 2018/07/31 19:25 (iPhone ios11.4.1)
もうさ、いくら言ったところでね
聞く耳を持たない人ってのは頭に入らないんだよ
話し合うって事は出来ないんだよそうなったら
残念ながらそういう方向で頑固になってしまった人を変えるのは難しい

ここはアクセス数こそ多いみたいだけど
中身はちょっと無法地帯化しすぎたのかもね
返信超いいね順📈超勢い

323309☆ああ 2018/07/31 19:24 (602KC)
オラッタフェニックスなんてどう?
返信超いいね順📈超勢い

323308☆ああ 2018/07/31 19:22 (iPhone ios11.0.1)
男性
小川やらベテランたちが現チームを引っ張ってるのは事実ですよ。
監督は細かく教える練習をしてない。
試合中も細かく指示もない。
選手たちに任せてる。
そのタスクをベテランたちが必死にこなそうとしてる。
だから、あらゆる面で向上が見えるのは当然。しかし、この流れで若手のみで11人ピッチにまだ立ってない。
このマサのやろうとするサッカーはタスクを全員がこなさなければそれは達成することが果てしなく遠いサッカーとなる。
条件付きでしか内容が向上しないんでは意味がない。
全員誰が出ても同じ内容にならなければマササッカーは成立しないと私は見てます。

極論言えばそこまでいけば、相手の戦術など関係ないスペシャルな集団になる。

しかし、そうなるには時間がかかりすぎる。
来年も今いるメンバー全員残留し、全員がまた同じタスクをこなすことが出来れば来年はきっと上位にいきますよ。(攻撃面は)

でも、j2ってそうではない。1年上がれないと来年選手が残ってくれるわけじゃない。

30人いて15人去ればMAXでも50%。でも、今季42節までにマササッカーが完成するわけじゃないから、20%、25%から来年はスタートすることになるんじゃないか?と心配してる。(攻撃面は)

今季0%からスタートしてるから20%スタートならマシだと言う人もいるだろう。
でも、20%スタートだからキャンプで50%になるわけじゃない。また同じことを地味にやってくことになる。(攻撃面は)

↑は攻撃面での話なので、守備面はまた別。
失点の多さはかなり厳しい。
マサはそこはコメントでは語ってない。
攻守で考えてったら、何年経っても完成には遠い気がする。

そう言う部分を、個人のスキルの高い選手でフォローするんじゃないのかなぁと。

ま、来季J2じゃ戦力揃えるのは無理あるけど
返信超いいね順📈超勢い

323307☆ああ 2018/07/31 19:19 (iPhone ios11.4)
男性
小野なんか試合出てないじゃん笑笑
返信超いいね順📈超勢い

323306☆ああ 2018/07/31 19:19 (iPhone ios11.4.1)
いくら内容が良くても勝てなければ意味が無いんだっや内容より結果それがプロの世界!
返信超いいね順📈超勢い

323305☆ああ 2018/07/31 19:19 (iPhone ios11.4)
男性
いや、明らかにコル、レオ、ラファがいた時のアルビの方がタレント揃ってるよ笑。
返信超いいね順📈超勢い

323304☆ああ 2018/07/31 19:17 (602KC)
昔から、内容良いのに、後半集中力の欠如による失点により負けるは沢山あった。それが、弱いと言うこと
。強いチームはそれがない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る