過去ログ倉庫
323448☆ああ 2018/08/01 01:29 (iPhone ios11.4.1)
山口の主力、ガンバに強奪されたのに、山口サポは快く送り出す県民性が、総合板で話題になってますね。
返信超いいね順📈超勢い

323447☆いす 2018/08/01 01:20 (iPhone ios11.4.1)
男性
結局今までJ1でシーズン途中の解任繰り返して誤魔化してきたツケがいまきてるんでしょ。だからここで解任したら何も変わらないし、変えられない。解任派の人達はこういうところ分かってるのかな。その時の感情で解任言うのは勝手だけどその先がどうなるとか考えてないよね。
返信超いいね順📈超勢い

323446☆ああ 2018/08/01 00:39 (iPhone ios11.4.1)
今の形システムに満足してる監督
守備が崩壊しても点取れてればいいって感じなのかね
返信超いいね順📈超勢い

323445☆おお 2018/08/01 00:21 (iPhone ios11.4)
フェフージン甲府かあ
このまま補強なかったら本当に腐ってる
返信超いいね順📈超勢い

323444☆ああ 2018/08/01 00:14 (iPhone ios11.4)
0008
1サポーターがそんな事で頭を痛ませる必要ないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

323443☆ああ 2018/08/01 00:12 (iPhone ios11.4)
鈴木監督がアマチュア時代が抜けてないとかってどうやって知ったんですか?

実際練習とかでも適当になあなあにしてる感じなんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

323442☆HH 2018/08/01 00:09 (Firefox)
新潟は環境がぬるま湯で意識もレベルもむしろアマチュアのそれに近いので若手が育たないのも無理はない
他で育ってきたベテランばかりが活躍していて若手がそれを台無しにしてる現状をみてもそれはわかる
最近最もまともだったのは柳下だが、あの時代の小泉くらいだろ、新潟でプロとして多少なりともまともに育ったのは
そのあとはそもそも監督自身がまだ未熟だったりプロの世界から長く離れていたりと、まともな監督を長く呼んでない
鈴木監督も学生を教えてた時のアマチュア感覚がまだ抜け切れていない感じだしな。
今頃になってようやく、新潟の選手たちの実力把握やJ2でどう戦うかの道筋がついたように見える。
すでに手遅れかまだ間に合うかは神のみぞ知る。いま軸になってる選手がどこかで怪我でもしたらその時点でゲームオーバーか
返信超いいね順📈超勢い

323441☆ああ 2018/08/01 00:08 (iPhone ios11.4.1)
色々考えたら頭痛い
万が一、来年ガンバや名古屋や柏が落ちてきたらまた昇格きつくなる。
そしてJ2は選手がビックリするほど変わる。
スポンサー料減らされ大きな補強できなくなる。
J2って九州、四国、中国も多くアウェイ移動が大変。もう既に金無い
J1と違いスポーツニュースなど。メディア露出度減。
返信超いいね順📈超勢い

323440☆二重の虹 2018/08/01 00:02 (Firefox)
SO-03G
結果でしか、0か100かでしか判断できない人にはわかりづらくてすみません

ホニ山崎というわかりやすい形を作ったことで攻めやすくなっていたことは評価しています
ただ短期決戦で結果を出しただけで対応されると苦しいこと
甲府には通用していなかったし、鳥栖の吉田にホニを抑えられると他に手がなかった(思い出した)
相手の状態が良くなかったこと、守備を固められると打開できないサッカーだということで
去年のサッカーを基にしていれば、という意見に反対しました

評価するところと批判するところ、どちらもあるってことですよ
返信超いいね順📈超勢い

323439☆ああ 2018/08/01 00:01 (iPhone ios10.3.3)
男性
ここ数年はウチが育てたと言える選手はほとんどいないんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る