過去ログ倉庫
330149☆ああ 2018/08/15 22:12 (Chrome)
ハイプレスが厳しいって分かってたから三浦さんもロングカウンターねらったんじゃないかな
ロペスも結局そうなったし
330148☆ああ 2018/08/15 22:09 (602KC)
サポは大概三浦さんを支持してなかったし、走るサッカーやハイプレス、ショートカウンター希望はあったが、ホニポンなど望んでなかった。サポの希望を取り入れてるわけではない。監督の選択が誤ってたのでしょ。選んだのも、解任もフロントがやったこと。
330147☆ああ 2018/08/15 22:04 (none)
それじゃ意味ないじゃん
330146☆かさ 2018/08/15 22:02 (iPhone ios11.2.1)
ほんとにしばらく誰も応援行かなきゃいいと思う!ほんとにやってみたら?まぁ今のチームはそれぐらいのことしたって負けるけどな
330145☆かさ 2018/08/15 22:00 (iPhone ios11.2.1)
アルビ弱{emj_ip_0792}モバアルの画面の一言ほんとに嫌い!
330144☆ああ 2018/08/15 21:53 (602KC)
サポがなんと言おうと、やるのは監督、選手なのだから、勝てればまたは勝てそうなら、支持します。
サッカー素人だからこそ、J2、19位でも、15000人も集まるのだろ。
330143☆ラーラー 2018/08/15 21:45 (iPhone ios11.2.5)
大井、コースケ、レオ、小泉、磯村、ムッサ、松原、和成、ゆーきこばやし。
J1、ましてもスタートで出てる選手が
ついこの前までアルビにいた現実。
改めてだけど、選手は粒ぞろい。
チームとしてのカラーがほしいよな〜
330142☆二重の虹 2018/08/15 21:44 (Firefox)
達磨さんのあとに鈴木さんだったら、結果が出てたのかもしれないね
三浦さんが悪いとかではなくて、全否定してはゼロに戻すという繰り返しが
今の結果なのかなと思う。
でも、アルビサポは、全否定→ゼロからやり直すを選択しつづけるんでしょうね
330141☆オレンジ 2018/08/15 21:33 (iPhone ios11.4.1)
鹿島の町田欲しいな
330140☆線香花火 2018/08/15 21:32 (iPhone ios11.4.1)
この間あったとあるイベントで、元アルビの鈴木大輔がこんな感じの事を言っていました。
「吉田達磨さんからポジショナルプレーの初歩を教えて貰っていなければ、スペインではきつかっただろう。」
鈴木前監督もポジショナルプレーという言葉こそ使いませんでしたが、ポジショナルな考え方に基づいたコメントが多かったです。
吉田さんと鈴木さん、あの成績じゃ解任されて当然だと思っていますが、指導法や戦術的な面では、同業者からもかなり評価されている方々です。
だけどアルビは未だにハードワーク!メンタル!
なぜいつまでもこの領域から抜け出せないのでしょうか。なぜそれを良しとしているのでしょうか。
先程から話に出ている湘南も、中断期間にポジショナルプレーの概念を叩き込んだとかどうとか......
湘南はやり方がブレていないだけでなく、最新の考え方を吸収して、どんどんアップデートしていますよ。
アルビは今まで培ったものを捨てて、新しい事に挑戦しても結局途中で投げ出す。だから後には何も残らない。
同じハードワークを信条とするクラブでも、湘南さんは5段階くらい先のサッカーしているのではないでしょうか。
330139☆ああ 2018/08/15 21:27 (602KC)
こんなアルビに来てくれる選手なんているのか?
330138☆ああ 2018/08/15 21:26 (iPhone ios11.4.1)
遠藤のシュートシーン見たけど、固いか?
330137☆ああ 2018/08/15 21:23 (iPhone ios11.4)
ほんとか、、、
330136☆ああ 2018/08/15 21:22 (iPhone ios11.4.1)
あの選手…
よんちょるか?
330135☆ああ 2018/08/15 21:20 (iPhone ios10.2)
ヤンツーポゼッションからおかしくなったよなぁ
ハイプレスだけでは勝てなくなるのはそうなんだけど
あそこから新潟らしさが壊れてった
プラスアルファにしても他に道はあっただろうに
ハイプレスだけではダメだった論はあるけど
結果的にそれで毎年の残留争い、降格、J3まで見えてきてんだもんな
↩TOPに戻る