過去ログ倉庫
332519☆アルビイズム 2018/08/21 23:57 (SO-02H)
過去は過去
もう、現実を見ましょう{emj_ip_0792}
332518☆新潟人 2018/08/21 23:55 (iPhone ios11.4.1)
過去を美化するのやめませんかね…
柳下は2年連続で結果出せなかったし、はっきり言って川又が居なくなってからはやりたいサッカーの方向性も見えなかった。
横パスの連続。レオが居なかったら悲惨なだけだったよ。
呂比須だって、現実問題最後勝てたのは精神論でしょ。もしくは選手の就活。結果降格させてるんだから、無能有能どうこうではなくて、仕事は失敗。
スポンサーに示しを付けるためにも、結果の出せない人は解任するしかないんですよ。それがプロクラブの経営。
332517☆あああ 2018/08/21 23:47 (iPhone ios11.0.1)
ヤンツーは、最後の年、後半戦で残留争いに巻き込まれてから、ポゼッションサッカーから方向転換し、ハイプレス、ショートカウンターに戻した。それなのに契約を更新しなかったのか。何故、ヤンツーを切ったのか。
本当に悔やまれる。それから毎年シーズン途中で解任とかフロントの無能さを露呈している。
332516☆たか 2018/08/21 23:40 (SC-03K)
理想のサッカーはそれぞれあるし、吉田監督の時だって良いサッカーを目指してると言われてたと思う。
誰もが理想のサッカーあるけど結果がでなきゃね。
バルサみたいなサッカーを目指しても、戦力が足りてなきゃ上手く行かないだろうし。
戦術も指導方法もやはりチームに合わせられる監督じゃなきゃ今の新潟には厳しいかも。
332515☆ああ 2018/08/21 23:38 (none)
4-0でも内容は悪くなかったって
テスト試合ならいいと思うけど
連敗中に言われてもね。
332514☆もりもり 2018/08/21 23:38 (iPhone ios11.3)
すでに監督は決まっている
誰かは知らんけど
332513☆おき 2018/08/21 23:35 (none)
うちの悪い点は
監督決めたら後は会社も知らんぷり
負ければ解任
これじゃ誰も監督来ないよ
監督決めたらこういうサッカーやりますとか
全体でバックアップしてまいります
という姿勢すら見せない
これじゃあ強くなるわけないよ
332512☆333 2018/08/21 23:33 (SOL25)
フチさんが監督するのは最長でも福岡戦まででしょ
もし福岡戦までに監督が決まらないなら木村さんが監督やって自分の不始末の責任をとるだけ
332511☆ふぁび 2018/08/21 23:16 (dtab01)
連続して監督とブラジルトリオで人選を誤ったら勝てないですよねぇ。
良くも悪くもウチの生命線だったもんな。
新潟日報は2日続けてダンマリ。
明日あたりの新監督就任のフラグが立ったと思いたいですね。
なんせ時間がないんだ、俺たちには。
332510☆ああ 2018/08/21 23:05 (d-01H)
圧倒的素人ばかり。
だから、フロントも選手もアガらない。
332509☆線香花火 2018/08/21 23:01 (iPhone ios11.4.1)
>>鈴木監督は大分に4−0で負けて解任された。だが、「結果は出なかったが、内容は悪くなかった」と、主力選手たちは鈴木監督のサッカーに良くなる手応えを感じていた。
それだけに、「政さんの解任は選手の責任でもある」と選手らは責任を感じていたという。
今日の午前中にちょっと話題に上がってたnumberの記事の中にあった一文。
河田の監督批判のようなコメントがあったから、監督と選手の間に溝があったっていう見方のサポーターの方が多かったけど、やっぱ選手達は前監督のやり方に賛同してる選手もちゃんといたんだよな。
「内容は良くなっている」と選手達も感じていて、一部のサポーターもそう言っていたのに、結果がついてこないもんだから、それを感じる事が出来ないサポーターも多かった。
そしてサポーターの批判的な声が段々大きくなっていき、結局中途半端な時期に解任。
上手くいかないと、途中で投げ出す癖がついちゃってるよ。
実際、勝てない時期が続いたんだから、サポーターから解任の声が上がるのは当然。
だからこそ、
「監督のやろうとしてるサッカーはこういうもので、我々フロントも選手達も信頼してやってます!」
みたいな事をサポーターにキチンと伝えるだけでも、何か変わっていたかもしれないと思うんだよな。
監督を信頼する姿勢を見せないクラブに来たがる人なんていないよ。
332508☆ああ 2018/08/21 22:56 (iPhone ios10.2)
今更だけど昨年なら石崎氏、降格した今年なら小林氏にしとけば
まだ可能性はあったな
ほんと強化部のセンスはわからんわ
お安くすみそうな人から選ぶにしても
フリーでまだマシな人いただろうに
332507☆船橋アルビ☆12 2018/08/21 22:51 (SH-04G)
男性 24歳
水戸戦
away芝の席で応援するのか…
洗礼やね…
332506☆ああ 2018/08/21 22:49 (iPhone ios10.2)
ロペスは長いトンネルを掘ったが
悪いチームを途中で引き継いだ苦労もある
結果的に降格したが三浦の責任が大きい
もしも2016、2017シーズン最初に戻れるなら
ロペスに託したいとは思わないが
攻守ともに散々だった吉田三浦鈴木の方が
マシだったと思うなら
分かり合えなくてしょうがないないね
332505☆アルビイズム 2018/08/21 22:44 (SO-02H)
まぁ、呂比須さんも結果出したの最後だけだったかもしれないが
あのバスの中で選手に言った言葉は
凄いと思ったよ
でも再登板は望まないが(笑)
やはりメンタルというか
モチベーション上げる人が居なきゃダメだよ{emj_ip_0792}
監督やコーチ
ましては物申せる選手とかね。
↩TOPに戻る