過去ログ倉庫
332409☆ああ 2018/08/21 16:57 (SH-04G)
誤)もうまった為しだ!{emj_ip_0675}正)もう待った無しだ!
332408☆ああ 2018/08/21 16:55 (SH-04G)
2008年ホームでの浦和さんの横断幕に書かれた言葉をお借りするならば、
新潟の将来はこの残り試合にかかっている。無駄にすれば来季も同じことを繰り返すぞ。現場は、そしてフロントは 本当に強く なる為に 真剣 に 必死 にこのクラブに 愛 を持って考えろ。もうまった為しだ!
332407☆天真爛漫 2018/08/21 16:42 (605SH)
残念だ…。来年こそはJ1へ行くチームを見せて下さい。
まずは、残留だけを考えて。内容うんぬんでは無く
残り試合、勝ち点3を少しでも多く取る姿を見せて下さい。
332406☆ああ■ ■ 2018/08/21 16:42 (iPhone ios11.4.1)
前監督より明らかに劣る片渕が今年一杯なら残留は厳しいかもしれないですね。
ゴール前で脅威になる矢野をSHに置いたり、マテウス対策で本職じゃない広瀬をSBにしたり…
戸嶋をSBで使ったり…
長年アルビにいれば選手の特長くらい分かるはずなのに…
相手の良さを消すために、自らの良さを消してしまう布陣で臨んでしまったら元も子もないと思うんだよなあ。
332405☆ああ 2018/08/21 16:36 (iPhone ios11.4.1)
今までのアルビは、監督解任する度に前監督の取り組んで来た事を1から10まで否定し続けた訳だけど......
次は頭を使いながらサッカーをする事を否定するのかな?
この前の試合で早速、河田がそういうプレーを見せてくれたし、型にはまった攻撃だけだから簡単に対応されてたし、フロントや片渕さんの狙い通りだね。
332404☆ああ 2018/08/21 16:32 (SO-01G)
メネゲウは単純にスタメンを勝ちとれなかったのか
なんでそんな選手を獲得したのか説明してほしいな
332403☆あるび 2018/08/21 16:32 (N03D)
片渕さんに今シーズンいっぱい任せて、残留が絶対目標だけど
来季に向けてしっかり先を考えて時間かけて監督決めてほしいなと思う
332402☆まんまみーあ 2018/08/21 16:25 (iPhone ios11.0.1)
男性
アルビサポの仲間にも話聞いたりしてるが、考え方、捉え方は人それぞれあると前置きした上で、結果、新監督になり、勝てるようになれば良いと言われましたが、ディスカッションにはならずなんとも言えない所です。
ただ、分かり切ってることは
1:勝利というキッカケがない、だけでは無い
2:監督だけを悪くは言えない
3:選手たちのサッカーをする能力以外の部分(サッカー選手としての試合、練習の声出しやら盛り上げ方やチームの雰囲気作り)にも問題がある
4:1-3を総括するとフロント、会社側に多大な責任がある
5:サポーターとアルビレックス新潟の距離感がある
ということ。
2については、社長が日報でコメントして、公式ページになんか発表した程度。
せめて、ホームゲームでマイク持って挨拶すべきではなかろうか。
それらを含め、次の人事ではどうしたいのか、どういうアルビレックス新潟にしたいのかはサポーターにも説明が欲しい所。
今のところ、何もわからない。
3については、集めた選手たちは全て会社が雇った選手たち。おとなしい選手たちを比較的集めてる傾向にあるのは何か意図があるのか。ないのか。選手が毎年入れ替わるのは何がいけないのか。何もわからない。
5については、何もわからないから試合になったら勝手に集まって歌って、出待ち入り待ちして歌ってればいいのか、今のままのサポーターの在り方が適切なのか、わからない。
332401☆ああ 2018/08/21 16:17 (iPhone ios10.2)
期待の若手監督ということで見込み違いだったがダルマ
J1優勝実績ということで見込み違いだったがマサ
ここはまだわからないでもないが昨年は本当にバカだったと思うよ
J3で初めて監督をやり終えたばかりの人なんてね
「努力しました、力不足ですみません」で済むような話じゃない
いくら本命の候補に蹴られたからとはいってもね
332400☆ああ 2018/08/21 16:11 (iPhone ios10.2)
ヤンツー最終年から毎年監督替えるべきと思ってるが
それは毎回まともな監督を連れて来ないからだ
ちゃんと能力のある人に報酬高めでも来てもらうと思ってたのに
ヤンツーの後にダルマ、フミタケ、マサ
フタを開けたら経歴が疑わしい人ばかりで思った通りダメだった
監督替えてもダメだったという奴は最近の監督達の能力が足りてると思うのかね
332399☆新潟人 2018/08/21 16:10 (iPhone ios11.4.1)
別にフロントも選手も頑張ってないことは無いと思うんだよなあ…
なんか、口で言うだけなら簡単なんだよ。我々サポや評論家はさ。
頑張ってても、試合ではどちらかが負けるってのが、当たり前であり辛いところだよね…
332398☆ああ 2018/08/21 16:00 (none)
Yahooニュース(NumberWeb)、アルビの事出てるけど、ズバリ言いきってるね。
おっしゃる通りだと思いました。
332397☆ああ 2018/08/21 15:58 (iPhone ios11.4.1)
水曜から指揮取るなら先週就任内定の今日くらいに会見なんで、今節は片渕さんでしょ。
332396☆我武者羅 2018/08/21 15:47 (F01B)
自分の中では怒りの矛先は選手でも監督でもない。
フロント一択だ。
そこがダメなら誰がどうあがいてもダメだからね。
332395☆下のあんにゃ 2018/08/21 15:31 (KYV37)
金足農業、大差がついてるけどまだまだ何かあるんじゃないかと期待させてくれる。
強い相手に立ち向かっていく姿。
下を向いている選手は誰一人としていない。
新潟の選手、この試合見ても何も感じないようならプロとしてどうなんだ。
↩TOPに戻る