過去ログ倉庫
334870☆ああ 2018/08/28 16:59 (iPhone ios11.4.1)
ここまで傷口えぐられた状態ではなかなかポジティブにはなれないし元気も出ない
治してくれるのは勝利のみ…
返信超いいね順📈超勢い

334869☆アルビレお 2018/08/28 16:44 (SHF31)
男性
現実だよねぇ今の状態
まさに深刻に{emj_ip_0794}とにかく片渕さんと心中します?じぁなくて総力戦だよね{emj_ip_0794}やる選手が死ぬ気でやらんと 監督{emj_ip_0795}戦術うんぬん言ってる場合じぁないわ{emj_ip_0794}とにかく先制点でギャフンて成らんよう頼むって〜 新潟半端ないよ て生まれかわれや{emj_ip_0794}〜大好きらわ新潟(涙)!
返信超いいね順📈超勢い

334868☆ああ 2018/08/28 16:32 (601SO)
皆さん暗すぎます。
私達に出来ることは声援を送ってJ1復帰の後押しをする事だと思います。
この前の試合も後半は圧倒してました。
8月は少し苦しかったけど不運な部分も多かった
(^_^;)
あと少し頑張れば、まだまだ巻き返すチャンスはありますよ!
私達がネガティブになればどんどん状況が悪くなります。
ポジティブになりましょポジティブに!

返信超いいね順📈超勢い

334867☆eme00 2018/08/28 16:29 (iPhone ios10.2)
近い将来のことだと思うが選手自身の能力のせいでクラブが消滅するならばこれほど情けないことはない
返信超いいね順📈超勢い

334866☆真砂2丁目 2018/08/28 16:24 (iPhone ios11.4.1)
選手の人選は悪くなかった。むしろ良いと思う。その選手を使う監督の指導が絶望的に選手に合ってなかったというだけ。
フィジカルが強い、もともとは走れる選手が集まってるわけだから、それを100%活かすハードワーク重視の監督がキャンプから指導していればもっと勝てたかもね。

キャンプから走り込みを捨てて、厳しいトレーニングを捨てて、頭を使うサッカーを指導して、挙句勝てないからって解任すれば何も残るわけないよ。
今年1年どうせ昇格できないなら、我慢して頭使うサッカーに慣れとけば来年もっと頭使える選手が集まって
頭使って勝てる新しいアルビが見られたかもなのに、結局振り出しに戻るところがアルビらしいよね。
サポーター、スポンサーに理解を求めなかったフロントも悪いし、フロントはそもそも理解してなかったかも知れん。

まあ全部仮定の話だけど。
返信超いいね順📈超勢い

334865☆ああ 2018/08/28 16:22 (iPhone ios11.3)
F東の城福とか
返信超いいね順📈超勢い

334864☆ああ 2018/08/28 16:18 (iPhone ios11.4)
J2で昇格争いしてるチームとJ2に落ちてきたチームを比べるのはなあ
返信超いいね順📈超勢い

334863☆ああ 2018/08/28 15:38 (iPhone ios11.4.1)
前の福岡戦みて思ったのが、新潟のフロントは仕事してんのかということ
福岡は去年かなり主力抜かれたけど輪湖や森本、ドゥドゥとかの20代のJ1クラスで選手として脂が乗ってるメンバーを集めてきてるし外国人の稼働率もいい
逆に新潟は30代の安田とかを連れてきて主力も若手かベテランの二極で外人がムラーリャ以外ほとんど活躍せずホニの問題もあるという始末
そもそもこれで昇格できると思ってたのか知りたい
返信超いいね順📈超勢い

334862☆ああ 2018/08/28 14:15 (Chrome)
絶対御免だからこその現状をしっかり把握して1試合1試合しっかりと勝ち点1でも積み上げないと

守備からしっかりはいって最悪スコアレスでもいまなら許せます。個人的にです。
返信超いいね順📈超勢い

334861☆ああ      2018/08/28 14:03 (iPhone ios11.4.1)
そのプライドが一番危ないんでっせ!!
返信超いいね順📈超勢い

334860☆法被ターン(関東在住) 2018/08/28 13:22 (Chrome)
男性
J3なんて絶対御免だわ。
だって東京、C大阪、ガンバのU23との試合があるから。
はっきり言ってその試合をビッグスワン、ましてアウェイまで(お金かけて)見に行きたいと思わない。
さらに勝負事だから負けることだってある。
アルビが東京U23に負けて項垂れてるとこ見たい?メディアで晒し上げられてるとこ見たい?
想像しただけでも寒気がする。
返信超いいね順📈超勢い

334859☆アルビイズム 2018/08/28 13:17 (SO-02H)
手倉森氏
年明けから監督業復帰だとよ{emj_ip_0792}

ダメ元でも狙え(笑)
返信超いいね順📈超勢い

334858☆ああ 2018/08/28 13:09 (iPhone ios11.4.1)
質問ですが、
退任した監督が数年後再び就任したことってJリーグであるのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

334857☆ああ 2018/08/28 13:04 (LGV33)
例えば大分がJ2に一年で復帰できたのは
片野坂監督を引っ張ってこれたのが大きい。
J3に降格したチームを二年でJ1の昇格争いに
持ってこれるような素質がある監督を
その時点で捕まえてこれたから昇格できたと思う。
町田の相馬監督しかりです。

現状監督選びで迷走してるチームが
J3に落ちて、そううまくいく保証もないと思います。
落ちたらリセットして簡単に出直せると
安易に考えないほうがいいのかなと。
勿論スポンサーが減ること、今いる選手が仮に
降格した場合どれだけ残るのかとかのリスクもあるし
個人的には今はJ2残留に注力すべきと思います。
返信超いいね順📈超勢い

334856☆おけ 2018/08/28 12:56 (506SH)
次節はカウエのスルーパスからあらたのゴールが見れそうな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る