過去ログ倉庫
344253☆ああ■ 2018/11/05 18:10 (SCV36))
ユース、ジュニアユースの話しは他てやってくれ。
344252☆ラテ 2018/11/05 18:06 (iPhone ios12.0.1)
女性
今年もあと2戦になりましたね{emj_ip_0018}
始まってしまえばあっという間の一年でした。
やっぱり今年も苦行の連続でしたね。
来年はスタートから確実に勝点を積み上げていく一年に、そしてこの時期にはシャーレを笑顔で掲げている一年にしたいですね{emj_ip_0092}
昨年は12月までリーグ戦があって、最終戦後〜選手のみなさんはOFFになりましたが、今年も最終戦が終わったらすぐにOFFになるのでしょうかね?*
OFFには早いのかな?
少しでも長く今のメンバーを見ていたいなぁ…と{emj_ip_0004}
なんにせよあと2戦。
アウェイ徳島へは行けませんが、新潟から精一杯の応援を送ります{emj_ip_0038}{emj_ip_0122}
残りの二試合!
勝点6、積み上げるぞー!{emj_ip_0092}{emj_ip_0092}{emj_ip_0092}
344251☆ああ 2018/11/05 18:00 (iPhone ios12.0.1)
全てのコメントが長いよあんた
344250☆ユースとガールズとジュニアユース 2018/11/05 17:59 (Chrome)
男性
「Jユースカップ」とは、高体連(高校の部活サッカー)でいうところの「全国高校サッカー選手権大会」に相当する競技会です。
Jクラブの育成チームと街クラブとが、ノックアウト方式で争い、冬の(正確には晩秋)高校生年代クラブチームの日本一を決める大会です。
第24回大会までは、11月と12月に開かれていました。
今は、10月と11月に実施しています。
高体連は、夏のインターハイと高校選手権大会を同一シーズンに制覇すれば、「2冠」です。
クラブチームは、夏のクラブユース選手権とJユースカップを獲れば、「2冠」です。
アルビレックス新潟U-18は、クラブユース選手権・Jユースカップを通じて、初の日本一を狙っています。
都道府県リーグ・プリンスリーグ・プレミアリーグは、高体連とクラブチームとを一緒にして競い合うリーグ戦です。
プレミアリーグ優勝チームは、高体連とクラブチームの統一チャンピオンで、「真の高校生年代 日本一」と呼ばれます。
344249☆ユースとガールズとジュニアユース 2018/11/05 17:48 (Chrome)
男性
アルビレックス新潟U-18の、2018Jユースカップ第26回Jリーグユース選手権大会における先発は、固定化されています。
11月11日の準決勝も、けが人が出ない限りは、同一でしょう。
GKはトップチーム昇格内定の藤田和輝(かずき)君
右SBは原田新大(あらた)君
左SBは押久保汐音(しおん)君
右CBはトップチーム昇格内定の岡本將成(しょうせい)君
左CBは西山浩人君
ボランチは五十嵐(いからし)新君、和田翔琉(かける)君
右SHは辻椋大君
左SHはトップチーム昇格内定の本間至恩(しおん)君
FWは鈴木良太君と本田修也君
浩人君と翔琉君、椋大君に良太君と修也君は、2年生です。
他6名は、3年生です。
和輝君・原田君・將成君・五十嵐君・翔琉君・椋大君・至恩君・修也君は、アルビレックス新潟U-15出身。
344248☆まあちゃん■ 2018/11/05 17:41 (SO-03J)
不明歳
移籍した選手の事なんてどーでもいい
そんな事より今いる選手を大事にすべき
344247☆ユースとガールズとジュニアユース 2018/11/05 17:41 (Chrome)
男性
2018Jユースカップ第26回Jリーグユース選手権大会の決勝を開催する場所は、北九州市の小倉駅近くにある「ミクニワールドスタジアム」です。
期日は、11月18日(日)13時00分からです。
前日17日は、アルビレックス新潟トップチームの今季リーグ最終戦が行われます。
もしもアルビレックス新潟U-18がファイナルを戦えることになった暁には、デンカビッグスワンスタジアムからミクニワールドスタジアムへと移動して、ユース選手たちを現地で応援しませんか!
無茶な移動ですが、無理ではありません。
五十嵐新キャプテンが優勝杯を掲げるところを現地で観るため、選手たちを励ますため、北九州市に行って来い≠オませんか!
なお、決勝の入場料は0円です。
344246☆ユースとガールズとジュニアユース 2018/11/05 17:36 (Chrome)
男性
2018Jユースカップ準決勝の舞台であるベストアメニティスタジアムで、大勢のアルビレックス新潟サポーターに、アルビレックス新潟U-18への声援を送ってもらいたいのは山々です。
しかし、トップチームのアウェイ徳島戦と試合日が重なり、足を運べない方が専らだと思います。
けれども、試合時間は重なっておりません。
11月11日、ご自宅にいる方は、11時〜12時50分ころは、アルビレックス新潟U-18の試合をYouTubeやDAZNを通して応援していただき、
14時〜16時は、DAZN中継でトップチームを励ましていただくことを提案申し上げます。
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムにお越しの方は、現地でスマホないしタブレットを御操作の上、アルビレックス新潟U-18の応援をしてもらいたく存じます。
入場待機列で、入場した後は観客席で、ユースへの応援をお願いしたいと存じます。
スポーツパークは、Wi-Fiのフリースポットです。
344245☆ユースとガールズとジュニアユース 2018/11/05 17:30 (Chrome)
男性
2018Jユースカップの準決勝で、アルビレックス新潟U-18の相手となるのは、清水エスパルスユース。
今夏の第42回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会を制覇した、夏のチャンピオンです。
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグEASTに属する強豪。
清水を率いるのは、かつてアルビレックス新潟でプレーし、引退後はアルビレックス新潟トップチームのコーチ、新潟シンガポールの監督、新潟U-15のコーチを務めた平岡宏章さんです。
この準決勝は、YouTube/DAZNなどを通じて、生中継されます。
無料配信です。
試合時間は、11月11日(日)11時00分〜12時50分ころ。
PK戦までもつれれば、13時35分ころに終了見込みです。
11月11日は、トップチームが鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムで、徳島ヴォルティスとリーグ戦を行う日でもあります。
そこで、お願いします。
鳴門市で、あるいは御自宅で、インターネット中継越しにアルビレックス新潟U-18への応援、励ましをして頂きたく存じます。
ポカリスエットスタジアムは、「とくしま無料Wi-Fi」圏内で、ネット視聴に不都合はありません。
宜しくお願いします。
344244☆ユースとガールズとジュニアユース 2018/11/05 17:23 (Chrome)
男性
御存知のとおり、アルビレックス新潟U-18が、2018Jユースカップ第26回Jリーグユース選手権大会の準決勝まで勝ち進みました。
同大会では、旧大会方式のときに1回、ベスト8という成績を残しました。
酒井高聖と渡邉新太が3年生のときです。
今回は、旧大会方式をも上回る4強入りです。
2009季の第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会で、ベスト4入りを果たしたことがあります。
奥山武宰士・平松宗・渡辺泰広・早川史哉を擁した時代です。
全国大会では通算2度目の準決勝進出です。
2018Jユースカップ第26回Jリーグユース選手権大会の準決勝は、サガン鳥栖の本拠地でもあるベストアメニティスタジアムで催されます。
佐賀県は、片渕浩一郎監督の出身地で、サガン鳥栖は片渕さんがプロデビューしたクラブです。
そんな縁ある場所で、アルビレックス新潟U-18は準決勝に臨みます。
344243☆ALL FOR NIIGATA すべてを新潟のために 2018/11/05 17:23 (iPhone ios12.0.1)
ターレスもカウエも今年の外国人は来年も残って欲しい!みんな素晴らしい助っ人だったと思います
344242☆ああ 2018/11/05 17:19 (iPhone ios12.0.1)
カウエの方が助っ人感はあった
344241☆ああ 2018/11/05 17:14 (iPhone ios12.0.1)
いや、十分助っ人外国人だろ。
344240☆アル 2018/11/05 16:30 (601SO))
あと2試合残して今思うこと
ターレスは助っ人外国人選手ではなかったって事…。
344239☆アク 2018/11/05 16:20 (SO-02H))
他の選手は興味ありませんね。今はしっかりアルビを支えてる選手を応援してます。サチローとかアルビ退団しちゃうのかな…サチロー、達也、新太、河田は少なくとも残って欲しい。
↩TOPに戻る