過去ログ倉庫
347198☆あー 2018/12/10 14:53 (iPhone ios12.0.1)
男性
前原誠司とかハードワーク出来るんで
いいかと思う
347197☆ああ 2018/12/10 14:49 (iPhone ios11.1.2)
実際その通りになってもアルビをずっと応援するから関係ないや
347195☆ああ 2018/12/10 14:20 (iPhone ios11.4)
いい選手なら新潟には来ませんね
347194☆ああ 2018/12/10 13:23 (iPhone ios12.0.1)
昨日の天皇杯決勝で仙台サポ
埼スタのゴール裏埋めてたな
アルビサポでも埋められるかなーと妄想
347193☆ああ 2018/12/10 12:30 (iPhone ios12.0)
大旗よりパイフラの方が迫力出ますよね
347192☆ああ 2018/12/10 10:32 (iPad)
自分の中の常識だけで他人の意見の粗探しや揚げ足取りしようとすると人増えたよなぁ。
正解か不正解かでしか物事を判断出来ない若い人なんだろうなって暖かい目で見てあげよう。
347191☆ああ 2018/12/10 10:24 (iPhone ios12.1)
スペイン語とポルトガル語は標準語と関西弁の違いくらいと聞いたことがあるよ。
347190☆まあちゃん■ 2018/12/10 10:17 (SO-03J)
不詳歳
その選手のこと
知らないなら知らないでいいと思う
ただ先入観だけで勝手に
決めつけるのは良くないな
347189☆ああ 2018/12/10 10:08 (Chrome)
☆新潟人
はっきり言って、加藤恒平のプレーを1度も見た事ないんだけど、どんな選手か知ってて提案してるんですか?
経歴だけ見ると、決していい選手には思えないんだけど。
ハングリー精神は物凄くありそうですが、日本代表に選んだのはただのハリルの欧州信仰だし、ブルガリアやポーランドのリーグのレベルはさほど高くないと思いますよ。
なにより鳥栖で1年ほぼ試合に絡めず、クビになっているわけだし。
そんな選手をお試しで獲る余裕あるのかな…?
(iPhone ios12.0)
2018/12/10 00:53
プレーのハイライトすら探そうとしないのに突っかかるのやめてくださいよ
347188☆まあちゃん■ 2018/12/10 10:05 (SO-03J)
不詳歳
昔アルビにいたGK小澤さんは
スペイン語ペラペラで
普通にブルーノロペスやミシェウと
コミュニケーション
取ってたな
347187☆ああ 2018/12/10 10:00 (iPhone ios12.1)
ラテン系の言語は語源がほぼ一緒で、異なる言語圏同士でも、ニュアンス程度なら全然通じるし日常会話ぐらいなら成立するってよく言われるけどね。
(特にスペインポルトガルとかは。)
これ知った時、だからポルトガル圏の南米人選手がスペインに移籍しても、すぐに言語に対応出来てるんだろうなって納得した覚えある。
347186☆ああ 2018/12/10 09:36 (SO-03F)
向こうでのプレーのハイライトは普通にYoutubeなどにありますよ。
泥臭いプレーを厭わない選手です。
それとヨーロッパからJに戻ってくる選手はやはり指導の違いや環境の違いで苦労している印象があります。
指宿や凌磨などを見れば最初のくろうはわかります。
それと言語についてはもちろん知っていますよ。
ですがポルトガル語とスペイン語はいうほど大差ありません。
正確で流暢な会話となれば話は変わりますし意味の違う単語などはありますが普通に日常会話などをするぶんには問題ありません。
347185☆新潟人 2018/12/10 08:45 (iPhone ios12.0)
試合に出てないので、そのプレーを見れる機会が無いんですよ…
あと、ブラジルは公用語はポルトガル語ですよ。他の南米の国はスペイン語ですが、ブラジル人は基本スペイン語は話せません。
なのでブラジル人選手には別にスペイン語が話せても意味ないです。
347184☆ああ 2018/12/10 08:04 (SO-03F)
それに鳥栖で使われなかったのは単にフィッカデンティの好みにあわなかったから。
347183☆ああ 2018/12/10 08:02 (SO-03F)
加藤恒平は普通にいい選手だぞ。
運動量豊富で玉際潰せて運べて散らせる。
スペイン語も話せるからポルトガル語圏のブラジル人選手ともほぼ問題なくコミュニケーションとれる。
いい選手とは思えないとかはそれこそプレー見てから言ってくれよ。
↩TOPに戻る