過去ログ倉庫
355857☆長岡 2019/02/24 23:58 (iPhone ios12.1.4)
今年も大混戦の予感。
取れるとこでとっていかないと去年と同じになる。
まだ41節あるではなく、
もう41節しかない。
と危機感持ってやるしかない。
355856☆ああ 2019/02/24 23:43 (iPhone ios12.1.3)
The Chainsmokersのボーカルのやつにシルビーニョが似ててw
355855☆ああ 2019/02/24 23:37 (SO-01G)
しかし、すっかりJ2に馴染んじゃてるな、、、
でもカテゴリーの差が、あまり感じられていないのも事実だな
355854☆あるび 2019/02/24 23:21 (N03D)
後はゴール決められればって感じだったけどそのゴールが遠かった
次、しっかり決めてホーム開幕戦迎えてくれ
355853☆田中 2019/02/24 23:17 (iPhone ios12.1.4)
昨年よりボール持った時の崩し方のアイディアがあったように見えたのは俺だけ??上手くいったかどうかは別として。可能性感じたけどな〜
355852☆HW 2019/02/24 23:01 (iPad)
本日DAZN観戦しました。現地組の皆さんお疲れ様でした。
まだ1試合ですが、アルビのサッカーを今季突き詰めた先にはプレミアリーグを優勝した時のレスターシティのようなものなのかと感じました。
達也が岡崎の役割、レオはヴァーディ。相手ゾーンでボールを回される分にはOK、支配率は低くても構わない。
状況を判断し、狙いを持ってFWからプレスをかけ、高い位置からカウンター。
のような感じですかね。
実践の中で、求めてるサッカーを高めていく。その中で勝ち点1を取れたことはプラスだと僕は思います。
片渕さんも自分が始めから指揮できる初めてのシーズン。ポイチさんのように素晴らしい監督になるかもしれません。僕は人間性はとても素晴らしいものを片渕さんから感じます。
今回は外国人は2名だけでしたが、今日新井が広瀬の穴を埋めてくれたように必ず外国籍の選手もシーズン中助けになってくれると信じています。
話が長くなってしまいましたが、もっともっとみなさんでアルビを支えていきましょう!
(DAZN観戦者が大口叩いてすみません。)
355851☆おらった 2019/02/24 22:56 (Chrome)
京都相手にボールを持たれるのは分かってたが
ちょっと持たれ過ぎ、引き過ぎ
カウンターでは以前と違う鋭さがあったが
レオナルドが離脱したらあのサッカーは機能しない
新井くん以外の日本人のパフォーマンスは相変わらずだし
他の外国人が台頭しないと今年も先は厳しそうだね
355850☆西区 2019/02/24 22:44 (507SH)
おれんじさん
ありがとうございます。
有磯海SAで休止中です。
来週も頑張って応援行きます!
355849☆あか 2019/02/24 22:38 (SH-01L)
京都はボール繋いでくるからなかなかプレスもかけにくい試合になったな
達也はトップよりサイドハーフに置いた方が生きるかなって思った
守備は悪くないけど攻撃はイマイチでロングボール中心だったな
まだ1試合しか見てないけど外国人選手も見てみたかったな
355848☆ああ 2019/02/24 22:36 (iPhone ios12.1.4)
最終ラインは安定してたと思うけど前6枚の守備はまだまだだったと思う。相手のキープレイヤーであった庄司フリーにさせすぎだし縦パス通させすぎだしはめられるところで全然はめられないし戸嶋のプレスが無駄走りになってた感がすごかった。
攻撃もあの京都のデコボコ最終ラインから一点も取れないのは痛いな、、、。レオナルドも今日のように決定機何個も外してるようじゃ厳しいな、、。でも期待はできる、、ストライカーらしく一発で仕留めるプレーヤーになってほしい。川崎のように崩して崩しては厳しいと思うからやっぱり高い位置で奪ってしかないんじゃないかな?これは単純すぎか?こればかりは監督じゃないからわからないけど、、、。ともかくどういう攻撃がしたいのかわからなかった←これは去年からずっと
でもまだまだ開幕戦まだ本調子じゃない選手もいるだろうしこれからに期待
次は勝とう! 長文失礼
355847☆ああ 2019/02/24 22:28 (iPhone ios12.1.4)
フチさんが最初からやるってなったからフィジカルを鬼強化してきたのかなと思ったら、身体が重いし、バテバテ
開幕戦だからなんて言い訳
ふん
何が全員攻撃全員守備だよ
本当の全員攻撃全員守備はもっとワクワクさせてくれる戦術だよ
355846☆ああ 2019/02/24 22:19 (iPhone ios12.1.2)
西京極まで1500人もアルビサポ訪れたのは初めてなんじゃない?
開幕だから頑張って行った人も沢山いたんだろな
それだけに勝って欲しかったけど
355845☆ああ 2019/02/24 22:18 (iPhone ios12.1.4)
開幕戦だし
1試合の結果で左右されたくないけど
とりあえず後ろの守備は安定感が出てきた
それだけ
別に綺麗なサッカーしなくてもいいし、
外国人だろうが日本人だろうが誰が出ても構わない
ポゼッションは20%代でも構わない
攻撃の形なんてなんでもいい
けど
ワンパターンでいいから
もっと迫力ある攻撃を
去年から何も変わってなくてショック
去年1年j2を戦って何も学べてなかった事に
本当にショック
355844☆ああ 2019/02/24 22:15 (iPhone ios12.1.2)
無駄に順位表見たらまだ首位と勝ち点2しか離れていない!!
嬉しい笑
355843☆あああ 2019/02/24 22:12 (iPhone ios11.4.1)
アルビが決めきれなかったけど、京都は明らかに昨シーズンより強くなっていた。
大切なのは、2節以降の結果だと思う。怪我で出遅れている選手もいるしこれから。でも、勝ち点1を繰り返すようでは厳しくなる。
↩TOPに戻る