過去ログ倉庫
362064☆ああ 2019/03/26 05:59 (iPhone ios11.4)
0043
いいこと言ってる風やめてください。それが嫌なら自分で何か話題を提供してください。
362063☆アルビ野郎 2019/03/26 04:40 (F-03G)
この、土曜日から来月7日までの9日間でリーグ戦が3試合。
しかも徳島ー新潟ー岡山という、中四国と新潟の往復になるので
本日からの練習での積み重ねの力をためていってほしい。
362062☆ああ 2019/03/26 02:02 (iPhone ios12.0.1)
男性
キープならレオよりシルビーニョ。試合中にポゼできそうならサイドハーフにシルビーニョ置いて起点を作るのもあり。
362061☆ああ 2019/03/26 01:26 (iPhone ios12.1.4)
守備時は、SHと達也にも自陣深くまで戻らせてる
→だからポジトラ時にレオが孤立してる、レオは一人でボールキープして他の選手が上がる時間を作れるタイプじゃない
→結局、高い位置で人数を掛けて奪って、人数掛けた速攻の形からしかシュートまで持っていけない
→やっぱりもっと前からプレス行けば良いじゃんって言われちゃう
レオを孤立させないように、多少守備のバランスを崩してでも、達也を前に残したり、達也に代えてシルビーニョを使うか?
守備のやり方を根本から変えて、サイドの守備タスクを軽減させて、高木や戸嶋より推進力のある選手をサイドで使えるようにするか?
今の守備のやり方は変えずに、もっと守備の重心を高くするか?
どういう策を取るのか中途半端だから、監督が批判されてもしょうがない気もする。
362060☆あお 2019/03/26 01:09 (SOV36)
あ、00:01ね
00:43は、そう思うなら人に止めてとか何かしてじゃなくて、自分で話し始めるなり行動したら良いんだよ
サポが出来る事と言えば、他チームの真似でチラシ配りとかしたいよね
362059☆あお 2019/03/26 01:05 (SOV36)
エゴサするメンタルある人はTwitterだろうがココだろうが見てるし、悪口書いた人じゃなくて嫌がってる人を咎めるなんて、何て言うか意味は違うんだけど盗人猛々しいみたいな感じ
もしここなら見つからないから悪口言ったり放っておいても選手や関係者の耳に入らないって思ってる人がいるなら、バイトテロとかああ言うニュースの子達と同じメンタリティーだなぁと思う
362058☆ああ 2019/03/26 01:02 (iPhone ios12.1.2)
掲示板の本質を否定するなあ
んなもんインターネットの全否定だわ
自分が思ったことを同じように思ってる人がいないか聞いてみたり、逆に別の意見を持ってるか聞きたかったりするから書いてんだよ
362057☆ああ 2019/03/26 00:43 (iPhone ios12.1)
前から思ってましたけど、この掲示板の人達が言い争いしてる内容って、自分達じゃどうする事も出来ない事だよね。はっきり言って何の意味も無くないですか?
そんな事してるよりも、選手や監督達を信じて自分達が出来る事を議論した方がいいんじゃないですか??
こんな所であーだーこーだー言ってたって、別に監督が見て実行してくれるわけでも無いんだからさ。
いい加減変わりましょうよ。
362056☆ああ 2019/03/26 00:12 (SCV33)
プロってスゲーや
という新たな発見をサポが日替わりで体験しているうちにJ3に降格してしまう
っていう危ないイベントはやめましょう
362055☆ああ 2019/03/26 00:08 (SO-04G)
サポーターが日替わりで指揮した方が新しい発見があったりしてw
362054☆あか 2019/03/26 00:01 (iPhone ios12.1.4)
そろそろレオナルド爆発してくれないものか。
J3では点取り屋だったけど、新潟来て点取れないってことは、新潟のプレースタイル合ってないんだろうな。
362053☆ああ 2019/03/26 00:01 (iPhone ios12.1)
ここで選手の悪口書いている、いやだ、ということをSNSに上げているのをみたのだが、拡散してどうする?
選手や選手の家族、知人などが読んだらさらに辛い思いをするのではないか?
大概ここで悪口を書くような人は日常では何も言えない人、基本放っておけばいい。
私が選手の家族だったら…やりきれない。
362052☆ああ 2019/03/26 00:00 (SCV33)
なのに至恩がベンチにも入らない
ということは何か理由があるはず
それを監督に聞いてほしいんだよね
せっかく有料雑誌や有料サイトがあるんだからそこでちゃんもサポの疑問に答えてほしい
じゃないと疑問が不満に代わり、人によっては選手を攻撃し始める。あいつのせいで至恩がでれない、高木は不要、とか、監督やめさせろ、とか言い出す人も出てくる
すべての種明かしは戦略上無理だろうけど、それにしてももう少し話してほしい
ヤンツーは結構話してくれたよね、あいつはこれができない、もう少しこういう動きも覚えなきゃダメ、とかさ
他のチームもすごく丁寧に分析解説してくれる外国人監督がいたりする。アルビでももっと情報を発信してほしい
チームがどんなサッカーを目指してるのかも深くは伝わってこないしメンバーの選び方の基準も不明。それでサポの一部には不満が溜まってて、その矛先が不当にスタメン選手に向いてしまってる
その改善のためにももっとやってることチャレンジしてること目指してること考えてることを外に発信してほしいんだよね
↩TOPに戻る