過去ログ倉庫
363258☆タハー 2019/03/30 20:02 (iPhone ios12.1)
片渕監督はJ2中位定着にはいいと思うけど、J1昇格となると・・・。難しいですね。
363257☆ああ 2019/03/30 19:58 (602KC)
昨年とそっくりな展開。そりゃ最下位を生き返らせりゃ、つきはなくなりますわな。
363256☆ああ 2019/03/30 19:58 (iPhone ios12.1.4)
男性
なんかもうここまで来たら、ブラジル人選手重用して、個人の能力だけでどうにかする殴り合いのサッカーすれば良いんじゃない?
その方がアグレッシブだ!とかワクワク感があるって言ってサポーターの皆様も喜ぶでしょ?
そうなったら俺もう応援するのやめるけど。
363255☆あいう 2019/03/30 19:54 (KYV35)
水曜日も勝てないよ。多分。そう思う。だんだん弱くなってきた。落ちる速度は去年より速いかも。
363254☆ああ 2019/03/30 19:51 (SH-01G)
しっかし、点取れないよなー。
そらゃ、勝てんわ。
引き分け勝ち点1も期待できん。
363253☆ななし 2019/03/30 19:51 (SO-04H)
もうさ、バス移動やめたら?
363252☆いしだひさや 2019/03/30 19:51 (F-04K)
何でスパイク履き替えないの?
状況判断できないのか!
363251☆ああ 2019/03/30 19:51 (iPhone ios12.1)
いいから黙ってとりあえずヨンチョル出しとけや!
363250☆あなや 2019/03/30 19:51 (SCV33)
だから、エメみたいな外人連れてくるしかないって
363249☆あなや 2019/03/30 19:49 (SCV33)
とうとうたかふち頼みの新潟も陰りが。
363248☆あなや 2019/03/30 19:48 (SCV33)
とりあえず、社長のあのとぼけた面して写真に映ってる顔にいらっとする。
363247☆ああ 2019/03/30 19:38 (iPhone ios12.1)
この人の言ってる事が全てだけど、今のアルビを応援したいと思える人はいるのだろうか?
363246☆ああ 2019/03/30 19:34 (Chrome)
監督代えたくらいで勝てるようになるとは思えない
戦力を根本から見直す必要があると思う。でもそれには莫大な予算が必要
同じ予算規模じゃ呼べる選手は限られるし下手に入れ替えたら今より弱くなる
是永社長も片渕監督も選手たちも、かなーり難しいミッションに挑戦してる
それをわかってあげる、察してあげる、その上で応援するのがサポだろ
身の程も弁えずに選手批判、あの選手代えろ!日本人要らね!外人だせ!
監督の引き出しが少ない!俺はずっとわかってたぜ!さっさと監督代えろ!
これがサポの言うことか?
チーム事情の苦しさは承知してるはずじゃなかったのか?
だったら、今シーズンの難しさも覚悟してたはず
なのにこの口撃の嵐はなんだ?これがサポートか?ただの不当圧力だろ
サポを今後も名乗るならちゃんとチームの苦しみも察した上でサポートしろよ
363245☆あああ 2019/03/30 19:31 (SO-01K)
男性
パスに関してだけ言うんであれば、今日のゲームに限って言えばピッチコンディションの問題もあるかと思いますけど、それは相手も同じ条件なわけで、言い訳にはならないと思います
とにかく、パスミスが多くてトラップも大きくなって足元に収まらない傾向が全体の印象として強いです
パスミスに関してはほんとにパスする相手がこっちの顔を見てるのを確認出来てるから出してるのか怪しいとさえ思えるぐらいに慌てているようにも見えます
トラップに関しては言うまでもなく個人の基礎技術の問題なので、それが出来ずにトラップが大きくなればボールを奪われてカウンターをくらう危険度は高くなるのは当然とゆうこと
ミスを減らして監督の意図する戦術をきちんと体現するための基礎の基礎の徹底は今のチームの最重要課題なのかなと思われます
じゃないと、どんな優秀な監督が来てもそれを体現出来るだけの技術がなければ無意味、まして、優秀な監督であればあるほど高度な戦術を求められることは明らかなので、余計に泥沼にハマる恐れがあると思います
363244☆たか 2019/03/30 19:30 (SC-03K)
逆に片淵監督のままで6位までに入れると思いますか?
↩TOPに戻る