過去ログ倉庫
377651☆深夜に麺類 2019/05/26 12:16 (iPhone ios12.2)
30歳
黒崎→柳下
1度の失敗ならなんとか立て直せる可能性がある。
達磨→三浦→マサくん
何度失敗すれば学習できたんだろ。
現状の問題点を理解していなかった、理解できなかったとしか言えないよね。フロント迷走、監督丸投げ状態。サッカークラブの経営は素人が舵きれるモノではない。株式の会社の経営とは訳が違うのに。
当時から他チームのゴタゴタを見ても他人事。
今更、中野元社長を責めてもしょうがないのは理解してる。
常に4万人の集客(数値的目標)しか見えてなく、沢山の人達が見に来たくなるサッカーに着手しなかったこと。(新潟が目指す取組むサッカー、方向性)
助っ人選手に依存することしか知らなかったこと。それしか選択肢がなかったこと。
このツケでかいな…。
こんなにもひどくなるとは考えられなかった。
新潟の地域って、何事も安定のいつもと一緒って言う風土がある。
新しい人や方法、考え方とか拒絶したり興味をもとうとしない傾向がある。
最新(新しい)のモノからいつも出遅れているように見える。
他県との人や考え方、取組み方とか交わりが少ないとかもあるのかな。
根本てきにそう言うところこの問題は来ているように思えてならない。
377650☆ああ 2019/05/26 12:09 (iPhone ios12.3)
大谷いなかったら悪い試合の時は軽く5失点はしてると思うぞ。昨日の試合も2失点だけじゃ済まなかったと思うよ大谷じゃなかったら。
377649☆ああ 2019/05/26 12:08 (iPhone ios12.1.4)
琉球と新潟
昨日は継続の差がみえたような
攻撃がかたちなってたは琉球
今の監督が補強に携わってないのが問題
377648☆ああ 2019/05/26 12:07 (iPhone ios12.2)
金沢の長谷川、完全にスタメン掴んだね。試合見て川口と比較してみよう。
377647☆アルビの男 2019/05/26 12:01 (SO-01K)
サポーターあってのクラブだろ
377646☆ああ 2019/05/26 11:54 (iPhone ios12.2)
レオナルドの点きめて
もう一点いくぞって感じ凄い良かったけどな
377645☆ああ 2019/05/26 11:46 (iPhone ios12.2)
男性 24歳
技術を走力や泥臭さでカバーするのはJ2でも厳しくなってきたんじゃないのかな?と思います。
トラップミス、パスミス、受け手の意図を無視したパス。こういう基礎的な部分が低いとは言わないまでも、いい加減な選手が多けりゃ誰が監督でも厳しい。
377644☆おじさん 2019/05/26 11:39 (SO-01J)
守田の次は大谷批判、失点はGKの責任だと思ってるアルビサポ!
大谷めげるな、しかし大谷も出ていくかな?
377643☆ああ 2019/05/26 11:38 (F-02H)
琉球の選手たちは試合前のシュート練習からペースが速い。
速いだけでなくわざとバウンドさせて打ってる。しかもしっかり枠内に飛ばしてた
アルビのはお膳立てされたフリーの状態
枠内にも飛ばせないし、何の練習になってるかわからないわ
377642☆深夜に麺類 2019/05/26 11:36 (iPhone ios12.2)
30歳
カウエ
CBにコンバートってできないかな?
もったいない気はするが。
今のメンツ見たら、適正あって可能性ある選手がもはやカウエしか見当たらない…。
昨日の至恩のトラップ見て思った。
彼はドリブル意外にもボールの持ち方、ボールタッチが良い。
要は懐の深い位置にボール置けるから、相手も飛び込めない。彼が前向いてボールもてれば起点になる。
しかも、狭いエリアでもパス&ゴーで入っていける
使い続ければ間違いなく伸びしろある選手だわ。
問題は短所のフィジカルと守備の部分。周りでカバーするしかない。
377641☆アルビサポ3年目 2019/05/26 11:34 (SO-01J)
メンタルコーチもそうだけどアルビはコーチ陣にjリーグで指導経験のあるコーチを入れるべきだと思います
今好調の京都サンガは監督だけでなく、コーチも多く変えています。
アルビもコーチを入れ替えるべきなのでは?
377640☆ああ 2019/05/26 11:34 (iPhone ios12.2)
戦術、心身ともに厳しくみっちり鍛える人が監督だったら良かったんだけど
ヤンツーの後からすっかりぶったるんだチームになってしまって
それが数年続いたからいまさら名将呼んでも手遅れだよな
札幌も大分も前回降格したときとは見違えてるよな
アルビがバカな監督選びしてる間に抜かれてすっかり差がついた
札幌や大分よりずっと優位な立場にいたんだけどね
失敗を重ねるとこうなってしまう
そして崩れたものを立て直すのは難しい
377639☆津川IC 2019/05/26 11:29 (iPhone ios12.2)
昨日はお疲れ様でした。。
メンタルコーチ招聘の話が出てますがそもそも「メンタル」だけが問題なのかですよね。
ここ数試合連敗が続いてその場凌ぎの対応に感じます。余計現場を複雑にしているだけではないのかと。
褒めてくれる人、ファンが全ていい人たちではないってことを是永さん分かってくれますよね。
苦しい時も一緒に苦しみます。
アイシテルニイガタ!
377638☆鈴木政一 2019/05/26 11:25 (iPhone ios12.1.4)
男性
新潟in my life
farbe
さぁ今こそ見せてやれ
ヴィトーリア
pma10
お経チャントじゃなくて
速いのもっと歌って欲しい
377637☆アルビ兄さん 2019/05/26 11:22 (P-01J)
サポーターってクラブの人事までくちを出す権利があるのかな?
ここの一部の投稿者が社長辞めろ、監督解任書き込むのもどうかと思いますが?
↩TOPに戻る