過去ログ倉庫
377621☆ああ 2019/05/26 10:23 (iPhone ios11.4.1)
J3からトップリーグの上位まで返り咲いた大分は片野坂さんの力が偉大だと思うし、サポーターも本当の意味で落ちるとこまで落ちたからかな、、まとまってる。
うちは現実と理想が乖離してクラブもサポもまだまだフワフワ。私もそうだし。
とにかく選手の特徴を最大限に活かしたサッカーを希望。うちはスタートで前目の選手を一枚増やして、守備は素早く切り替えて戻る09年のような形にした方がいいと思うんだけど、、。
新井かフミヤをアンカーにおいて、攻撃の前の選手の数を増やす。もし今年補強するなら、CB。最大の費用をかけて補強すべき。
377620☆あり 2019/05/26 10:15 (F-04K)
男性 50歳
社長が編成に関わると
社長が編成に関わるとあまりいいことがないとおもいます。成績で社長が責任を取らされる。成績の責任は強化部長です。編成は強化部がおこなう。社長は強化部を評価すべきです。それが企業だとおもいますが。社長が選手や監督と握手して会見してるクラブの成績どうですか?
377619☆ああ 2019/05/26 10:12 (SO-01G)
女性
次節はまたスタメンいじってくるのかな。
377618☆あか 2019/05/26 10:10 (SH-01L)
応援もちょっとは変えた方がいいんじゃないかな
選手はアイシテル新潟歌ってくれって声があるのに、どうしてアイシテル新潟歌わないんだろうか
試合によって最初からアイシテル新潟歌う試合ある時あるけど毎試合できないんだろうか
選手とか批判するのもわかるけど自分たちの応援のやり方が選手の後押しできてるかは疑問だわ
降格したシーズンあたりから今の応援のやり方だし、前みたいに個のチャントも数人しかないし、試合中はゴール決めた選手のみしか歌わないし、どうせ歌わないんだったらそもそも個のチャントなくてもいい気がする
377617☆あり 2019/05/26 10:04 (F-04K)
男性 50歳
現場と編成があってないのよ。
新潟はワクワクするようなサッカーを目指してブラジル選手6人、ヨンチョル選手など大物を取ってきました。新潟のサッカーって何?昨年の片渕監督がベストゲームとしたのは山口戦ですよね。そのゲームモデルに合う選考ではない。社長が取りたい選手を集めてもだめなのよ。坂井大将選手など汗かける選手をだして、、、。片渕監督も可哀想です。カウエ選手も昨年のゲームモデルだから躍動できる。編成と監督選考、ゲームモデル全てバラバラと感じます。沼津の吉田謙監督はいいですよ。素早い攻守の切り替え!最高のサッカーを展開しですよ。
377616☆ガッタ 2019/05/26 10:00 (iPhone ios12.2)
片渕監督 9試合3勝3分3敗
吉永監督 6試合1勝2分3敗
今のところ監督交代が失敗としか言えない。
巻き返しを期待する。
377615☆ああ 2019/05/26 09:57 (iPhone ios12.2)
誰か言ってたけど社長の現場介入、監督選びは良くないと思う!今のメンバーを上手く使いこなせる監督をフロントが探さないといけない!
377614☆ああ 2019/05/26 09:53 (Chrome)
賛否両論あるだろうし、社長や監督の進退の話も何回も繰り返されてきたけど、
自分は是永さんは好意的に見てるが吉永さんには期待出来ない。
でもここで変えたら二度とまともな監督連れてこれないのも事実。
現実的な線としては吉永さんのままJ3に降格しない程度で若手を育ててつつ、
来年か再来年に北九州の現監督みたいな人を連れてくる方が良いと思うわ。
まずは監督を途中解任しないという信用を作るところから始めないとダメ。
(じゃないとまたJ3やらJFLやら海外リーグから監督を連れてくるしかなくなる。)
なら片淵さんを交代しなきゃ良かったと思うだろ?はっきり言って自分もそう思うわ。
でも既に交代しまったことは事実で現実だから今更言ったって仕方ない。
そして是永さん以上の責任を追及しても、是永さん以上の社長が来るとは100%思えないし、
事実上是永さんの責任は許してそのまま任せる以外の選択肢が現状まったくない。
是永さん自身は今年昇格出来なければいつ昇格出来るか分からんなんて言ってるけど、
全然そんなことはないと思う。むしろ今年のメンバーでやってる方がいつ昇格出来るか・・
あまり名前が上がらないような選手達で構成してる大分や松本だって昇格出来たしね。
是永さんが嫌だと思う人は群馬や鳥取の降格時の社長とサポが言い合いしてる動画見てくれば良い。
あの二人に比べれば遥かにまともで立派な社長だよ。
377613☆この板のイエローカードって 2019/05/26 09:44 (SO-01K)
誰がつけているの?
ちょっとの批判でもつくの?
あまりにひどい暴言や名誉毀損ならともかく…
これでは意見が言いづらいですね。
何のための、誰のための板なのか…
377612☆ああああ 2019/05/26 09:39 (iPhone ios12.2)
見せて恥ずかしい内容、面白くない内容、勝てない試合、楽しくない応援・・
また行きたいと思えない状況だからこそ、
今はチケットの無料配布配布、招待など辞めて完全有料にし、強くなり盛り上がってきたら無料配布などやり客集めた方がいいのでは??
377611☆ああ 2019/05/26 09:38 (SCV38)
是永社長もアルビレックスも間違いなく努力していますよ!
ただ努力してるのに上手くいかない結果が出ないのは本当に辛いですよね!
時間は掛けられないと思いますが、時間を掛けて行くしかないと思います!
377610☆ああ 2019/05/26 09:37 (iPhone ios12.3)
枠笑
ちょっとわろた
377609☆三条■ 2019/05/26 09:34 (iPhone ios12.2)
うちの守備はザル通り越して枠だな。
377608☆ああ 2019/05/26 09:34 (SO-05K)
目標6位以内と言ってる人いるけど
下手にプレーオフ決勝まで行ってしまうと
来期編成1ヶ月は遅れる
磐田も何とか残留したがメンバーはほぼ変わらず
今年も苦戦しそう
現実的には6位すら難しいのでその心配無用か
377607☆アルビ野郎 2019/05/26 09:24 (F-03G)
アルビのクラブだって一般企業なんですよ。
そこで働いている人もいるので、軽々しく社長辞任なんて言わない方がいいと思いますが。
↩TOPに戻る