過去ログ倉庫
399132☆あか 2019/08/29 19:11 (iPhone ios12.0.1)
クラブが決めることだけど2、3年このサッカー見れる自信はないな。
達磨くらいじゃない?我慢して継続したら変わってたかもって本気で感じたのは。

ただあの時は頑固すぎてめちゃくちゃ腹立ってたけど笑
返信超いいね順📈超勢い

399131☆ああ 2019/08/29 19:05 (iPhone ios12.4)
17:02

攻撃力を取れば失点は増えるし、守備力を取れば得点は減ります。


謎理論
返信超いいね順📈超勢い

399130☆素人サポーター 2019/08/29 18:57 (502SO)
男性 114514歳
確かに下平は途中での就任で7連勝しましたね。それはただ単に吉永より下平の方が監督として優れているからですよね。片渕を解任したとき、そんな優秀な監督を招き入れる余裕があったでしょうか。そして今もそんな余裕があるでしょうか。答えは否。しかも、今シーズン限りで吉永を解任したら、フロントの信頼も低下する。何故なら去年片渕を途中就任させてから、今シーズン初めまで起用したからである。片渕だって就任してから何か目標という目標を達成しましたか?してません。ましてや終盤熊本に負けたり、ブラジル人を途中交代でぶつけて勝つという単純明快なクソサッカーを体現した。それなのになぜ吉永は?と。自分はそう思いますよ。失点が少ないチームは基本的に強いという意見に対してだが、2012年、我々はたった33失点。それなのに奇跡の奇跡の大逆転残留とされた。要するに新潟はその「基本的に」のところに含まれてないということです。
返信超いいね順📈超勢い

399129☆あああ 2019/08/29 18:51 (iPhone ios12.1.4)
セットプレーの失点を、集中力が足りないってコメントは違和感がある。ゾーンから、マンツーマンに変更すれば、失点は減ると思うのだが。
返信超いいね順📈超勢い

399128☆ああ 2019/08/29 18:34 (iPhone ios12.4)
失点が少ないチームは基本強いぞ

逆に得点力があっても弱いチームはたくさんある

2012のガンバとか異様な得点数だったけど落ちてるからね
返信超いいね順📈超勢い

399127☆しゅう 2019/08/29 18:26 (SO-05K)
男性 23歳
柏レイソルをACL出場させた監督ですからね。

去年は下平さんよりコーチからの監督になった加藤望さんがアレでしたからね。。。
返信超いいね順📈超勢い

399126☆あるび 2019/08/29 18:22 (iPhone ios12.1.4)
しかも吉永さんよりも後の交代です
返信超いいね順📈超勢い

399125☆あるび 2019/08/29 18:22 (iPhone ios12.1.4)
横浜の監督は途中から指揮してるけど7連勝しました
返信超いいね順📈超勢い

399124☆ああ 2019/08/29 18:22 (iPhone ios12.4)
サッカーのうまさで言ったら

レオナルド、シルビーニョ>>>フランシス、カウエ

正直このサッカーでは足元のない、カウエやフランシスが影を潜めつつある。

絶対に凌磨や至恩をスタメンで使うべき。
返信超いいね順📈超勢い

399123☆ああ 2019/08/29 18:11 (iPhone ios12.3.1)
批判覚悟で言うけど、レオナルドって2部や3部専門な選手な気がする…
得点パターンが多いわけじゃないし、明確な武器がある訳でもない。結構出場時間貰わないと点取れないし、点以外はあまり貢献できない。
正直、買って貰えるならいい時期に売るのもアリだと思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

399122☆ああ  2019/08/29 17:49 (iPhone ios12.3.1)
いや、そんなに何年も待ってる余裕はアルビにあるんですか??レオナルド獲られたらその金で新しい選手獲ればいいと簡単に言うけどそれは簡単じゃないでしょ。正直点の取り合いで勝てるチームならこんな順位にはいないだろうし、今でさえ勝てないのに来年の選手力ダウンを考えたら来年も任せようとは思えない。
返信超いいね順📈超勢い

399121☆あああ 2019/08/29 17:26 (SC-03K)
選手のモチベーション上げる為かは知らないけど残り全勝すればPO圏内!なんて非現実的な事言ってる監督は嫌ですわ。
そんなの出来るんだったら3連敗なんてしないでしょーに!
返信超いいね順📈超勢い

399120☆ああ 2019/08/29 17:12 (iPhone ios12.4.1)
長すぎ!
アイシテルニイガタ
まで読んだ
返信超いいね順📈超勢い

399119☆素人サポーター 2019/08/29 17:02 (502SO)
男性 114514歳
16:50さんの言いたいことは、よく分かります。
確かに、来年ブラジル人がいなくなってしまうかもしれないですよね。しかし、僕はレオナルドをどれだけ育てて、どれだけ高く売るかが、今後の鍵になってくると思っています。鳥取から買って、浦和に売ればどれだけの儲けがでるでしょうか?そのお金でまた吉永の好きなようにやってくれればいいんじゃないですかね。流石に来年13位とかだったらクビを切るべきだと思いますが、今年で解任は早すぎると、自分は思います。守備のことに関してですが、攻撃力を取れば失点は増えるし、守備力を取れば得点は減ります。現に金沢は5敗しかしていないのにPO圏にも入ってないですよ?
だから、守備が駄目ならもっと点を取ればいいんじゃないですかね?金沢戦も3失点したなら4点取ればよかったんじゃないですか?まぁ勿論ここから守備の改善は必要ですが、点が沢山入るゲームの方が楽しくないですか?
返信超いいね順📈超勢い

399118☆アルビイズム 2019/08/29 16:58 (SO-02H)
適材適所の起用
そして、的確な早い段階での選手交代出来ないなら
サポは納得いかないのでは?

数年の采配はまだ疑問に思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る