過去ログ倉庫
421529☆あるすぱあ 2020/01/06 07:09 (iPhone ios13.3)
矢野の件は下野新聞が報じてましたね。
同カテ移籍はつらいものが。
返信超いいね順📈超勢い

421528☆ああ 2020/01/06 06:46 (iPhone ios12.3.1)
男性
矢野栃木らしい
返信超いいね順📈超勢い

421527☆ああ  2020/01/06 04:04 (SC-03L)
どうやら大武は鈴木政一氏が裏で動いて獲得したという見解が有力のようですね。
ゼロ円移籍?、、
返信超いいね順📈超勢い

421526☆ああ  2020/01/06 01:53 (iPhone ios13.3)
そう言えば、ヘイスって今何してるんだろ
返信超いいね順📈超勢い

421525☆ああ 2020/01/06 01:52 (iPhone ios13.3)
↓めっちゃ納得した。
満了された時は功労者に対してクラブの決断に不満を持ってたけどそれを正解にするのが2020シーズンだよね
返信超いいね順📈超勢い

421524☆ああ  2020/01/06 01:07 (iPhone ios13.3)
今までのふわふわとした「新潟らしさ」からの脱却。
そして新たな「新潟らしさ」の確立ってのが今季のテーマ。

矢野はこれまでの「新潟らしさ」を象徴しているような選手。
そんな選手を切るという言う事自体がクラブの覚悟を表していると思う。

長崎戦の試合終了のホイッスルがなった瞬間、レオナルドが矢野に対して「そのボールの待ち方はおかしいだろ!」みたいな感じで怒ってた。
あのシーンを見て矢野の契約満了にも納得出来た自分もいたんだよね。
上手く言葉に出来ないけど、確かにFWがあんな受け方をしているようじゃ、メソッド部門作ってまでやろうとしてるサッカーとは違うよなって。
そのちょっと前にシルビーニョや新太が上手いことボール受けて、シュートまで持って行けてたから尚更そう感じた。


個人的にはこのタイミングでの別れだからこそ、スッキリした気分で来季の改革を受け入れられる。
チームが強くなるために必要な別れだったんだって思える日が来る事を願ってる。そのためにも強くならなきゃ。
返信超いいね順📈超勢い

421523☆あるすぱあ 2020/01/06 01:01 (iPhone ios13.3)
右のフリーキックは田上と高木として左は確かに欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

421522☆白鳥 2020/01/06 00:57 (Chrome)
男性
アルビは右利きが多い。
左利きの選手いねーかな
ドリブラー、フリーキック蹴れる選手

返信超いいね順📈超勢い

421521☆まりん 2020/01/06 00:37 (SO-01G)
亜土夢来てくれると嬉しいです。
返信超いいね順📈超勢い

421520☆田中  2020/01/06 00:35 (iPhone ios13.3)
4-3-3でやるとするならリョーマのインサイドハーフを見てみたい。とりあえずシオン、リョーマは何がなんでも契約更新してほしい!
返信超いいね順📈超勢い

421519☆ああ 2020/01/06 00:12 (iPhone ios12.4.1)
今年は「変える年」
確かに一貫性が無いのは信用を損なうリスクもあるが、ダラダラ続けた結果がJ2降格、定着だろ?

変えていかないと何も始まらない。
だからこそ今年は俺たちにとって我慢の年になるだろうけど、頑張ろう。
返信超いいね順📈超勢い

421518☆あああ  2020/01/06 00:12 (iPhone ios13.3)
男性
アルベルト監督が選手を選んでいるとするなら、元新潟とかで声掛けることは少なそう。

たまたまいい選手だと思ったのが元新潟だったパターンはあるかもだけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る