過去ログ倉庫
432010☆ああ 2020/03/07 11:12 (SO-04G)
空想千葉戦
新太ハット 川又オウンゴールでお膳立て
432009☆ああ 2020/03/07 10:25 (F-02H)
4月からのリーグ再開は可能性高いと思う
このままでは新型肺炎で死亡する人より経済停滞で死亡する人の方が増えてきそう
ゼロリスクを考えてたら毎年インフルでイベント中止しなきゃいけないよ
4月からのリーグ再開で日本復興ののろしを上げよう!
432008☆ああ 2020/03/07 10:08 (iPhone ios13.3.1)
男性
欧州リーグですら試合延期しているのに、現状感染真っ只中の(…と少なくとも世界的に思われてる)日本のJが再開なんてできないわな。
432007☆ああ 2020/03/07 09:56 (iPhone ios11.4.1)
男性
0826ファクトフルネス
自分は50代未満で重症になる確率低いからってのはダメだと思うよー。自宅にお年寄りや赤ちゃんがいたらどう行動するか…って考えないといけないと思う。
それから「自粛のメリットデメリット考えて」というより何を最優先で考えるべきかじゃないかと思う。
432006☆ああ 2020/03/07 09:54 (iPhone ios13.3)
アルビの無い週末、大人はある程度理解して我慢出来るかも知れないけど、辛いよな。でもそれ以上にアルビ大好きな子供達はもっと退屈で辛いだろうなぁ。。。こんな時、子供達に何をしてあげればいいんだろう。
432005☆ああ 2020/03/07 09:14 (iPhone ios13.3.1)
今頃新潟行きの新幹線乗ってたんだよなぁ…
久々のホーム楽しみにしてたのに。
仕方ないのは分かってるけどね。
432004☆橙色 2020/03/07 09:03 (SH-02J)
しかし
退屈な週末だね〜
みなさんホーム開幕戦張り切って休日を取っただろうに...
試合もそうだけど、久住小春ちゃん見たかったなあ〜
432003☆Forget-me-not 2020/03/07 08:35 (SC-02K)
本日の予想
1ー0 勝利
群馬、松本と撃破していよいよ我がホーム
23,000超のサポーターも揚々
レオナルドに遠慮しなくていい新太の3戦連続
強い 強い 今季のアルビ
明日の日報の見出しも
「アルビ3連勝 スワンに一足早く桜咲く」
こうなるはずだった
なんなんだ 新型肺炎よ 消えてくれよ
432002☆ああ 2020/03/07 08:31 (iPhone ios13.3.1)
もう一つ付け加えると
ピークは過ぎて
新規感染者より退院患者数が上回ってます。
ざっくりとしたデータでごめんなさい
432001☆ああ 2020/03/07 08:26 (iPhone ios13.3.1)
ファクトフルネスです
このような状況の時はデータをしっかり見ましょう
WHOのデータでは
軽症者80%、重症者16%、重篤者4%
うち重篤者60代以下1%以下、60代1.4%
ちなみに中国での19才以下での感染者2%
厚労省HPより(詳しい人数忘れたけど)
日本人感染者
360人
無症状の人約半分
ほぼ60代以上
ダイヤモンドプリンセス号
760人
無症状約半分
感染者国別
中国8万、韓国6000人、イタリア5000人、イラン5000人、ダイヤモンドプリンセス760人
、ドイツ560人、フランス460人
日本360人
致死率はインフルエンザの10倍
ですが
ほぼ70代以上のなんらかの疾患がある高齢者、特に男性。中国での男性の喫煙率は世界一
50代以下の致死率はインフルエンザよりもかなり下です。インフルエンザは老若男女問わず
。
無作為に検査をして医療崩壊した国韓国
異常な過激報道で経済崩壊しそうな国日本
神戸クルーズ破綻、沖縄?ツアー経営危機
ちなみに日本の人口と感染者数でのデータ比率では100人程度のイベントでの感染率ほぼ0%、1000人で3%未満です。
去年からの消費税増税とコロナ影響により日本の中小企業は経営危機です
jリーグから始めた自粛
今度はjリーグから始める経済復興を見てみたいですね。
自粛するメリット、デメリットを考えた時にどちらがいいのか
432000☆ああ 2020/03/07 07:32 (Firefox)
オリンピックこそ延期もしくは中止ですよ
日本以上に海外は罹患者が多いですし、これから冬になる南半球は罹患者がこれまで以上に増えていきます
1年延期でもオリンピック開催は難しいでしょう
オリンピックを予定していた期間をリーグに充てるのはあり得ます
431999☆ネーム 2020/03/07 07:11 (iPhone ios13.3)
しかしオリンピック期間中に試合しなきゃならないと小島が欠場に。まあ大谷がいるからいいけど
ちなみに退院者数ならYahooや
湘南大臣のツイートにあるよ(Twitterやってなかたり大臣のブラックリストに載ってる人は見れないけども)
431998☆新潟!■ 2020/03/07 06:53 (iPhone ios13.3)
天気めっちゃいい…本来ならホーム開幕…悔しい
431997☆がた 2020/03/07 06:33 (none)
男性 47歳
23:05
同じことを考えてましたけど、「感染者数−退院者数」はできても
「感染者数‐軽症で自宅療養で回復した人」は難しいでしょうね。
だから現在の感染者数を正確に把握するのは困難なんでしょう。
日ごとの増加数がどうか、ですかね?それによってJが判断する
のかもしれません。早く試合が見たいですね。
431996☆法被ターン 2020/03/07 03:32 (iPhone ios13.3.1)
男性
観客のいない試合はありえない、というのは分かるけど…
現実問題、最も損失の少ない方法を採用してほしい。
クラブが潰れてからでは遅い。
↩TOPに戻る