過去ログ倉庫
434257☆ああ 2020/05/22 22:20 (iPhone ios13.4.1)
2209
議論の相手してくれてありがとう。あなたに対して噛みつきたかったわけじゃないからね。
不快な気持ちにさせてごめんね。
434256☆ああ■ 2020/05/22 22:09 (Firefox)
すごい違和感
最終的に契約解除を受け入れる道しかなかったとしても
その理由は必ず聞きます
本当に聞いていないなら裁判で勝てますよ
434255☆下のあんにゃ 2020/05/22 22:08 (KYV37)
BSN
チアダン見てるけど、アルビチアの皆さんも同じように大変な思いをしながら練習しているのかなと思うともっと応援したくなってくる。
新潟ロケしたみたいだけど、途中から見てるからか未だに見つけられない。
434254☆ああ 2020/05/22 22:03 (iPhone ios13.4.1)
→仮に詳しく説明を受けていないなら普通は求めます
そこを曖昧にして解雇を受け入れるような人を聞いたことがありません
『受け入れるしか選択肢がなかった』の解釈ですよね。
内田は嘘つくために日報にわざわざ出向くのでしょうか?
434253☆ああ 2020/05/22 22:02 (SC-03K)
クラブだって言いたい事は山ほどあるんじゃないの?
契約上言えないだけで。
434252☆ああ■ 2020/05/22 22:01 (Firefox)
多分、多くの方の抱いている感情が↓だと思う
内田さんのためではなく自分がスッキリしたいため
本当にアルビフロントが腐っているかそうでないのかをはっきりさせるために
日報は内田さんの発言をもっと掘り下げて突っ込んで欲しい
あんな中途半端な記事では何も真実は伝わってこない
434251☆あああ 2020/05/22 21:58 (iPhone ios13.4.1)
嘆願書2300枚提出した時、社長は取材に応じなかった。クラブ支援とか金になる取材は受けるけど、何の得にもならない取材は受けないの?もう終わったことだからノーコメント?
やっぱり、スッキリしたい。
434250☆ああ 2020/05/22 21:56 (iPhone ios13.4.1)
合流して練習出来るようには
なった。第1歩、よかった
とにかく緩んだらいかんね
オレたちもとにかく気をつけよう
第二波なんて来たら
ほんとにシーズン終わりだよ
喉元過ぎれば.......にならないように
434249☆ああ 2020/05/22 21:52 (iPhone ios13.4.1)
ここでぐちゃぐちゃ言っても
仕方ないべ
434248☆ああ 2020/05/22 21:49 (Chrome)
どっちもだろ
434247☆ああ 2020/05/22 21:46 (iPhone ios13.1.3)
クラブや是永さんの信者は絶対にクラブや是永さんが正しい、という考え方が根底にあるからね
中立になんて見るつもりはそもそも無いよ
俺はうっちーがレジェンド云々でなく、スポンサーである日報からあの記事が出た時点で説明責任はあると思うが
まあ無視してまた大切なファンを切り捨てるという選択をするんですかね
434246☆ああ■ 2020/05/22 21:46 (Firefox)
解除理由に思い当たらないというのは、あまりにも自己弁護しすぎです
それは先ほど書きました
それに、仮に詳しく説明を受けていないなら普通は求めます
そこを曖昧にして解雇を受け入れるような人を聞いたことがありません
一番違和感を覚えているのは、「契約違反にあたる『行為』や言動」という部分です
本当に激しい議論だけだったんでしょうか?
これはクラブが詳細を説明しないと言っているので明らかにされることはないと思いますが
434245☆ああ 2020/05/22 21:39 (iPhone ios13.4.1)
クラブは「契約違反にあたる行為や言動があったと指摘」内田も「激しい議論をし」「自分のやり方をクラブは対立と捉えたかもしれない」と語っています
十分に何が契約解除の理由になったか思い当たっている
→『「激しい議論」をしたことが看過できない重大な契約違反にあたるのか?激しい議論のどの部分がそれにあたるのかというのはわかっていないのでは?』
上記でわざわざ「契約違反にあたる行為や言動」と説明を受けていて、月会費については激しい議論も交わしているのに
それに対してクラブには詳しい説明を求めず「受け入れるしか選択肢はなかった」としている点
→『説明をもとめなかったのか?詳しく説明されなかったのでは?』
それに月会費の金額や再開方法については、100or0ではないはず
通常とは違うサービス提供の話も出ていたでしょう
何故、内田主張のみが正しいと思い込んでしまったのか
「落としどころを見つけていく意思は見せていた」とありますが
落としどころを見つけるのは、内田ではなくクラブ側です
選手や保護者のため現場は意見を言うのは当然の職務ですが決定権はクラブにあります
『もちろん最終決定はクラブです。選手保護者側に立って議論して落とし所をクラブ側に交渉していたわけですよね。そしたらそれが看過できない重大な契約違反といわれたんですよね』
議論することが越権行為?看過できない重大な契約違反なんですか?
434244☆ああ 2020/05/22 21:37 (SC-03K)
ああ■ 2020/05/22 21:13
この方に完全同意。
434243☆あああ 2020/05/22 21:27 (iPhone ios13.4.1)
日報の内田氏に対するインタビュー、えのきど氏と、大中氏のコラムを読む限り、クラブ側の印象が良くない。説明義務はないけど、やはり黙ったままでは、社長が独裁者みたいな言われ方をしてしまうのが残念。
↩TOPに戻る