過去ログ倉庫
446890☆のり 2020/08/09 08:28 (SHV33)
男性 58歳
勝ってよ
5勝5敗でも同じ勝ち点、やっぱり勝たなきゃね。後ろでボール回してる時間がほんとに長いと感じますがあれって体力温存索ですかね?
446889☆uuu■ 2020/08/09 07:56 (iPhone ios13.5.1)
シルビーニョは、去年たくさんいた外国籍の中で唯一残ってくれた。シュートを外したりすれば誰よりも悔しがって地面叩いたり胸を叩きつけたり悔しそうなのが伝わる。
シュート結構外すけど、攻撃面ではシルビーニョがいればスイッチが入る。相手の選手もシルビーニョ警戒だと言っていたし同じピッチに立てば結構厄介なのだと思う
446888☆ある 2020/08/09 07:50 (iPhone ios13.4.1)
シルビとかマンジー批判するやついるけど、助っ人として来てくれてるのに誹謗中傷は許さん
446887☆ある 2020/08/09 07:47 (iPhone ios13.4.1)
ウイイレみたく審判AIでよくね
446886☆いたたた 2020/08/09 07:46 (SH-04G)
3戦ドローでも勝ち点3、1勝2敗しても勝ち点3。
昇格するに、は数字として2勝1分ペースでいかないとかなり厳しい。
あとはチャンスを作れているので決定力なのかな。
マンジーは、調子の良い時を知らないから、この程度の選手でないことに期待したい。。
446885☆新潟■ 2020/08/09 07:43 (iPhone ios13.5.1)
すぐにまた水曜日
ホームで試合あります
また今日みたいにたくさんお客さん入って
拍手で後押ししましょう
446884☆ああ 2020/08/09 07:21 (iPhone ios13.5.1)
試合見れなかったけど審判ダメだったみたいだね
審判に試合壊されるのは本当胸糞
446883☆ああ 2020/08/09 06:58 (iPhone ios13.5.1)
レオはともかく、ラファはどうだろ...。
446882☆かきくけこ 2020/08/09 06:38 (iPhone ios13.4.1)
審判なんて
いらん!
446881☆スパシール 2020/08/09 06:31 (iPhone ios13.6)
男性
今の新潟に必要な物、それはサッカー専用スタジアム
446880☆アルビレックスVSグランセナ 2020/08/09 06:11 (SC-02G)
山形からピーターウタカが4ゴール
新潟に必要なタイプですね。
446879☆やあ 2020/08/09 06:08 (iPhone ios13.5.1)
がむしゃらな新潟が見れた。
それだけで熱くなれた。
だから勝ちたかった。
446878☆あめ 2020/08/09 05:28 (iPhone ios13.5.1)
大本、堀米、秋山、ゴンザレス、高木を温存できたのは来週以降に必ず生きてくるはず。マンジーは15分しか見てないから次回は先発かな。
コロナや台風などでこれからも連戦が続くだろうから、アルベルトは先を見越した人選で今を戦ってるんだろうね。負けないサッカーがどこかで花開くことを信じています。
446877☆ひで 2020/08/09 04:20 (iPhone ios13.5.1)
惜しかったじゃだめなんだわ。
ゴール決めないと。
446876☆ああ■ 2020/08/09 03:54 (iPhone ios13.5.1)
空中戦でどちらのファールになるか、そもそもファールを取られるのかの見極めって、実際経験なければ分かりにくいと思う。
空中戦の競り合いって、ボールにチャレンジするための正当な接触だったのかも重要視される。
例えば、AとBという選手の競り合いの場面で
ジャンプしなきゃ届かないようなボールが来た。
身体を前に入れているのはA。
Bはボールに向かってジャンプしているけど、Aは敢えて飛ばずに、Bがボールの落下地点に入れないようにブロックした。
お互いボールに触れなかった。
BはAに乗っかるような形になり着地でもたついてしまった。
その間にAは背後に溢れたボールを前を拾った。
この場合は、ボールにチャレンジせずに相手の着地の邪魔をしたという判断で、飛ばなかったAのファールになる。
だけど、また別の状況だと話は変わる。
先に落下地点に入ったのはA。
Aからすれば、ジャンプしなくても触れられるようなボールが来たので、落下地点から押し出されないようにするために身体をぶつけて、飛ばずにトラップしようとした。
BはAどうにかボールを触ろうとジャンプをして、相手の上から身を乗り出してクリアした。
BがAにのし掛かるような形で2人とも倒れた。
この場合は当然ジャンプして相手の上に乗ったBのファールになる。
↩TOPに戻る