過去ログ倉庫
475238☆海猫  2020/10/11 12:58 (iPhone ios13.7)
私もマウロ選手は一度休養が必要だと思います。
疲れて疲労が溜まっていると昨日のようなミスが起こるのも必然かと思います。
福岡含めこれから当たる上位陣との対戦では一つのミスが命取りになります。上手くターンオーバーして勝ち続けて欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

475237☆ああ 2020/10/11 12:58 (iPhone ios14.0.1)
福岡は10連勝中 僅か3失点
返信超いいね順📈超勢い

475236☆県外サポ 2020/10/11 12:57 (HW-01K)
水曜日のホーム福岡戦
前回のホーム長崎戦を迎える様なワクワクがありますね!
前回は何とか追い付いて引き分けの試合でしたが今回は勝って昇格圏との差を縮められるようみんなで応援しましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

475235☆ああ  2020/10/11 12:55 (iPhone ios13.4.1)
北九州と長崎は失速してるがチームは変わっても昇格圏は試合数×2で進んでいる
おそらく残り14勝2分1敗くらいでないと追い越せない
もう負けは許されないトーナメント戦みたいな状況
返信超いいね順📈超勢い

475234☆ああ 2020/10/11 12:52 (iPhone ios13.7)
運命は決まるものじゃなくて、決めるもの!福岡に勝って優勝目指しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

475233☆ああ 2020/10/11 12:49 (iPhone ios13.7)
今年で2017降格三銃士も解散だな。。
返信超いいね順📈超勢い

475232☆ああ 2020/10/11 12:43 (SC-04J)
福岡に勝ってブースト上げたい{emj_ip_0794}

ヤっちゃえニイガタ{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

475231☆ああ  2020/10/11 12:39 (iPhone ios13.7)
マウロは一度休ませた方がいい
町田戦、その前もだけど試合中かなりへばってたし相当足にもきてると思う
ベストかどうかは分からんけど福岡戦は新井、舞行龍のコンビで行ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

475230☆新潟一番 2020/10/11 12:39 (iPhone ios13.7)
マウロの貢献はもちろん感謝
けど、この前だけじゃなく
軽いプレーで奪われてからの失点とか多いのは確か
フィジカルとか強いし、軽いプレー、判断の改善やね

とりあえずまだまだ、期待出来るし応援してます^ ^
返信超いいね順📈超勢い

475229☆ああ 2020/10/11 12:38 (iPhone ios14.0.1)
文章読めって、あの程度の文章で全部察しろって無理だろ。きちんと伝えてないの棚に上げてるよ貴方
返信超いいね順📈超勢い

475228☆あいう 2020/10/11 12:38 (iPhone ios13.7)
昨夜伊丹発19:20の飛行機にたまたま乗ってました。飛行機までバス移動。バスを降りて飛行機に搭乗する時、選手達は後ろに回り一般客が乗り終えてから搭乗してくれました。疲れているのに気を遣ってくれてありがとうございましたm(__)m
またアルビが好きになりましたよ{emj_ip_0106}
返信超いいね順📈超勢い

475227☆ああ 2020/10/11 12:37 (iPhone ios14.0.1)
落ちつけよw
言ってる事めちゃくちゃだよ
返信超いいね順📈超勢い

475226☆ああ 2020/10/11 12:33 (iPhone ios13.7)
12:02
だれも1回のミスで判断してませんけど?
反論するならちゃんと文章読んでからしてください。逆にあなたは今まで試合見てきて昨日の1回にしか目がいってないなら人に成長しろとか言う前にもっとサッカーしっかり見た方がいいですよ。
最近サポに成長しろとか言う人多いけど自分はそんな偉いのか?
返信超いいね順📈超勢い

475225☆キムジ 2020/10/11 12:30 (iPhone ios13.7)
ファビオは周りの選手を上手く使い始められてるから近いうちにゴール決めると思う。
あと谷内田くんは京都より新潟での方が生きると思うからぜひ獲得を、、
返信超いいね順📈超勢い

475224☆ああ  2020/10/11 12:27 (H4233)
12:02がなんでそんなにキレるのかわからない
新井の方が良いって言っても別に良いでしょ、最近のマウロのパフォーマンスは確かに問題なんだし。
マウロより鈴木大輔とか言われりゃええーーってなりますけどね。

昨日ゴメスの得点シーン、74:30くらいと思いますが、73:00~の90分間で京都のボール保持は15秒くらいしかないと思います。うちボール奪取は3回、うちマウロ2、マイケル1、何れも縦のボールをしっかりカットしてボール保持に繋げました。

実は73:30~は両ボランチが上がってマイケルマウロと相手の2FWが同数で、カウンターに対して非常に危険な状態だったんですよね。そこをこの時間ボール保持をどれだけ高めるかで体力の維持、リスクを減らす、プレーエリアを前進させる、という要素に繋がっているわけです。これはマウロマイケルだからこそできたことだと思いますね。
ここでマウロがプレーできないコンディション悪い場合はボランチも下げざるを得ないですし、プレーエリアも下がり、ゴールへのチャンスも減ったと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る