過去ログ倉庫
500029☆ああ 2020/12/02 23:44 (iPhone ios13.7)
やっぱりキショーは残して欲しかったな。
ハイボールにおいて、キショーはJ2では敵いないよね。高さと強さ、ヘディングは化け物級。
まあ、栃木さんのプレースタイルはキショーと合ってるようだし、チームは違えどこれからも応援はしていく!
500028☆ああ 2020/12/02 23:43 (SO-02J)
23:39
お前が監督やれ
500027☆ああ 2020/12/02 23:43 (SOV40)
2339
じゃあ日本で経験ある吉田達磨に任せてもいいんてすか?
500026☆ああ 2020/12/02 23:42 (iPhone ios14.2)
☆ああ■ 2020/12/02 23:39 (CPH2013)
この人さっきからやばいね。言ってること的外れすぎだから、そろそろ黙った方がいいよ。
喋れば喋るほど、恥かくよ。
500025☆ああ 2020/12/02 23:42 (iPhone ios14.2)
まともに正攻法でやったらJ1なんてほぼ確率ないんだよなぁ、過去2年見ても分かるように。アルベルトがギャンブルと言われても、時間をかけて、そこに賭けるしか無いわけで。
500024☆ああ 2020/12/02 23:41 (SO-02J)
補強は必要だが お金がない
だったらアルビのシンガポールから呼ぼうよ
博打になるかも知れないが化ける可能性もある
鎌田や橋岡辺り良いと思うが、、、
500023☆ああ 2020/12/02 23:40 (iPhone ios14.2)
フリックさんも結局はバイエルンでの積み上げがあってこそですし、ハイプレスという短期間で結果が出やすいサッカー。
しかもバイエルンという化け物揃いだから理解度も技術も申し分ない。
500022☆ああ■ 2020/12/02 23:39 (CPH2013)
うだうだ言ってないで結果出せばいいだけ。
この監督の戦術は浸透するまで時間がかかるとか言い訳でしかない。
そもそも目標を明確に言わない時点で就任当初からチームも監督も逃げてんだよ。プロなんだから結果が全てだし、目標くらいしっかり掲げるべき。
もっと予算無いチームでもうまくやってるチームはうまくやってる。
相手チームの分析も含めれば日本のリーグ、選手を知らないトップチーム実績なしの外国人にやらせること自体、ギャンブル過ぎる。
500021☆ああ 2020/12/02 23:38 (iPhone ios14.2)
自分がアルビのDFの選手だとして、最終ラインでボール繋いでて、「早く蹴ろ!」とか「前だよ!」とか言われたら、マジでイライラしますけどね。
後ろでボールを動かすことで、相手を食いつかせたりスペース空けようとしてるのに。
選手は意外とスタジアムの声聞こえてますよ。
500020☆ああ 2020/12/02 23:38 (SOV34)
男性
段々と藤田選手もビルドアップ上手くなってますね。精度や配給の質はまだ小島選手には及びませんがそれでも今日なんかはあれっ今日出てるの小島選手だったっけ?って思うようなパスが何度かありました。私は小島選手のプレーが好みなので残って欲しいですが来季仮にいなくなっても急成長している藤田選手の更なるパワーアップに期待したいです。
500019☆ああ 2020/12/02 23:36 (iPhone ios14.2)
サポが荒んでる。こんな時はあの子だ、収められるのはユナさんしかいない。
500018☆ああ 2020/12/02 23:36 (iPhone ios13.7)
長崎には2位に入って昇格してもらわんと来年きついな。
500017☆ああ 2020/12/02 23:34 (Chrome)
23:20さん
ハンス・ディーター・フリックさんという超例外の方もいますよ?
500016☆ああ 2020/12/02 23:33 (L-03K)
先程の訂正。
2003年は42試合ではなく44試合でした。すいません
🙏
500015☆ああ 2020/12/02 23:32 (iPhone ios14.2)
オケって人、よく出てくるけど?な発言多いですよね。
まずサッカー知ったかぶりって表現やめた方がいいですよ。
あなたが解説してくれてる人に思ってることですよね?みんなを代表して、みたいなスタンスですけど。
↩TOPに戻る