過去ログ倉庫
503448☆あああ 2020/12/14 04:56 (iPhone ios14.2)
自分はサッカー素人だけど、監督のサッカーってあまり中身がなくて、セットプレーと個の力でしか点が取れないように思えてきた。だからこそ、個の力が大きい戦手に怪我人が多く失速したのではないかと。

 社長が是永さんだったら、サポカンとかでサポの意見に耳を傾けてくれるから、メッセージを発信してくれそうだけど、中野さんでは期待できないし。

今のサッカーでは、主力の残留と、良い選手を揃えないと昇格は厳しいかも。正直、不安しかない。
返信超いいね順📈超勢い

503447☆jj 2020/12/14 04:23 (iPhone ios14.2)
結果はアレだけど不思議と悔しさはない
山あり谷あり落雷ありのシーズンだったが、エンタメとしてなら楽しめたかな
返信超いいね順📈超勢い

503446☆ああ 2020/12/14 04:03 (SO-01M)
下部組織からいい選手を育成するの大事だと思う
返信超いいね順📈超勢い

503445☆ああ 2020/12/14 03:37 (iPhone ios14.2)
男性
最近ほんと弱いな。どうしたんだ。
本来のレギュラーFW2人にボランチ、ディフェンスのマルチロールが消えてるし仕方ないか。野球でいうと3番、4番、ショートに加えてセンター抜けたみたいなもんだから仕方ないか。
返信超いいね順📈超勢い

503444☆ああ 2020/12/14 02:37 (F-01K)
今DAZN見終わったけど、
解説の梅山さんの言うとおり距離良いときはテンポ良く繫がるけれど、
疲れたのかハードワークサボったり足もとばっかりで貰おうとすると距離感悪くなって孤立してる。
それなのにゴール前に人数かけてもそこまで運べてないしこれはポジショナルサッカーと言えるのかな…。

主力の怪我もあるとは思うけど攻撃の質も個の突破のみでどんどん落ちてる気がする。

監督のやりたい事があったとしても選手達の足もとの技術や連携が足りなかったら何年かかるのかな、サポーターはそれまで我慢出来るのだろうか…。

今のアルビに至恩と中島と高木居なくなったら正直とても恐ろしい…。

至恩は特に上手すぎて周りが反応出来てない事が多いし来季も居てくれるのだろうか…。
返信超いいね順📈超勢い

503443☆ああ 2020/12/14 02:04 (iPhone ios14.2)
中野ならまたj2下位まで行きそう
返信超いいね順📈超勢い

503442☆あ〜あ 2020/12/14 02:02 (706SH)
雷でびっくり、目が覚めたぞ!
ここんとこ1分4敗で天もお怒りになられたか?
『ゴール前、ノーマークでシュート打たすんじゃねぇーよ!もう何回目だよ、修正できてねぇーそ!』って言ってるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

503441☆ああ 2020/12/14 00:54 (iPhone ios14.0.1)
前半リードして後半立ち上がりに連続失点は栃木戦と同じパターン。
二度もやられるのは過去の教訓が生かされて無いと言うこと。
返信超いいね順📈超勢い

503440☆エヌクウル 2020/12/14 00:52 (iPhone ios12.4.9)
男性 25歳
N174周辺しか立って応援してないけどなんでなんろ?Nスタンドは全員が立って手拍子したほうがかっこいい、それに寒い時期なんて立って手拍子したほうがあったまるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

503439☆あるあるび 2020/12/14 00:40 (iPhone ios14.2)
ホームで勝てない。。。

応援の仕方が悪いのかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

503438☆ああ 2020/12/14 00:16 (SH-01L)
3バックでやると2シャドーが中にいたままで攻められないな
松本、愛媛は2シャドーがサイドバックの裏に抜けてそこでウイングバックと数的有利つくるけどうちは練習不足なのか裏に抜けないからウイングバックが一人でドリブルしなきゃいけなくなり相手に取られることが多い
後半はほとんどシュート打てずに終わった感じだったな
返信超いいね順📈超勢い

503437☆ああ 2020/12/14 00:13 (iPhone ios14.2)
守備いいけど攻撃力ないなーって思ってた矢先、攻撃はマシだけど守備力がなくなる。

この現象に名前をつけたい。
返信超いいね順📈超勢い

503436☆聖籠 2020/12/14 00:11 (Chrome)
本当にホームで勝てないね
勝ってくれるなら別にホームで試合しなくていいやって思ったけど
別にアウェイでもすごい勝ってるってわけじゃないからな

ただただ本当にここ数年ホームが鬼門だと思ってる弱い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る