過去ログ倉庫
548820☆ああ 2021/03/30 12:45 (iPhone ios14.4.2)
ヴェルディや開幕ホームのジンクスもそうだけど、北九州ミクスタのジンクスをもってるのがやばいなと思ってる

もしアルビレックス新潟カードがあったら
スキルに「ミクスタノジンクス 運+100上昇」がついた感じ笑
返信超いいね順📈超勢い

548819☆ああ 2021/03/30 12:45 (iPhone ios14.4)
なんでチームが調子良い時に喧嘩するかな笑
返信超いいね順📈超勢い

548818☆ああ 2021/03/30 12:45 (H4233)
12:13

選手が4審と話してというのは関係ないし(必要ならジャッジが自ら話さないといけない、しかも仮に話したとして決めるのは主審)、ボールの跡でジャッジを変える事もできない。

とりあえず感情論を話すのかルールを話すのか整理して下さいルールならあなたの認識間違ってますし、感情論ならどうでもいいです。
返信超いいね順📈超勢い

548817☆ああ 2021/03/30 12:43 (iPhone ios14.4.1)
PKわざと外せとかアホなの?
返信超いいね順📈超勢い

548816☆ああ 2021/03/30 12:42 (H4233)
12:40

見つめ直して判定変えろと?それこそ選手はまた異常なくらいアピールするだけでしょ。無茶苦茶言わないでよ。
返信超いいね順📈超勢い

548815☆ああ 2021/03/30 12:41 (H4233)
12:40


んなこと知ってるわ
サッカーやってるって言ってるじゃん
その上で嫌悪感を覚えるだけ、いちいち突っかからなくていいよ、建設的な話じゃないし。
返信超いいね順📈超勢い

548814☆ああ 2021/03/30 12:40 (iPhone ios14.4.2)
選手がきちんと正直なら、って夢でも見てるのかな?

悪いけど、アルビの選手たちだってハンドが微妙だけだハンドのアピールしたり、マリーシアもするし、自分にボール当たってるのにマイボールアピールするよ。

これはプロ・アマ関わらず、サッカーやってる人たちなら普通だよ。

審判の役割は、それを公平にジャッジすること。自分の判定に自信を持つのは良いが、異常なくらい選手が駆け寄ってきたら、自分の判定を冷静に見つめ直すのも大事なスキル。
返信超いいね順📈超勢い

548813☆ああ 2021/03/30 12:39 (L-03K)
監督とNegiccoのやり取りお茶目者通し羨ましいじゃないか。
俺も入れてくれー!
返信超いいね順📈超勢い

548812☆ああ 2021/03/30 12:36 (SO-01M)
アルビマグロ来る!
本鮪赤身・大トロセットもひとつ追加されるの、めっちゃお得!
解凍しないとだから帰ってすぐに食べれないのがもどかしい
返信超いいね順📈超勢い

548811☆ああ 2021/03/30 12:36 (iPhone ios14.4.1)
北九州の選手を責める人はどんな時でも自分の利益より他者や公共の利益を追求するさぞ心の澄んだ素晴らしいお方なんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

548810☆ああ 2021/03/30 12:35 (iPhone ios14.4.2)
まあキジェ湘南のことを、パワハラに怯えて動く脳筋サッカー呼ばわりしてた人だからね。

普通の人ではないよね。
返信超いいね順📈超勢い

548809☆ああ 2021/03/30 12:33 (iPhone ios14.4.1)
京都秋田戦とか見てもシュートを枠内に飛ばさなければ支配してる意味がないなと思いますね。昇格組相手にはおそらくボールは支配できるだろうからしっかりシュートを枠内に飛ばしていきたいですね
返信超いいね順📈超勢い

548808☆ああ 2021/03/30 12:32 (iPhone ios14.4.2)
>でも、私が信じているのは結局はサッカーでもこの手の誤審は選手がきちんと正直なら起こり得ないんですよ。審判を騙す選手を擁護して、騙された審判を批判する、それはサッカーの常識ですが、審判を責める前に考えることはたくさんあります。


H4233、やっぱりこの人やばい。
ハンドのアピールしただけで、審判を騙す選手呼ばわりされる北九州の選手可哀想すぎる。

確かによく見ると胸に当たってたけど、試合中なんてよく分からないし、ましてや相手選手なんだから微妙だったらハンドのアピールするのは普通でしょ。

サッカーどころか、部活動レベルのスポーツやったことある人なら分かると思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

548807☆ああ 2021/03/30 12:32 (iPhone ios14.4.1)
浦和はジンクスかは分からないけど2006以来勝ててないわけだし大の苦手って感じよね。2000年とか2015年とか5点差大勝することもあったんだけどなあ。
返信超いいね順📈超勢い

548806☆ああ 2021/03/30 12:31 (iPhone ios14.4)
12:13
えっーと、最後の問いにだけ答えます。
選手の話を聞かなかったってのは、群馬の選手の「四審の方と話してください」という声を聞かなかったのと、群馬の選手がボールの跡が胸についてるという証拠を提示しているにも関わらず、それらを無視した点です。あと、選手の抗議で判定が覆ることがごく稀にあります。それで判定が覆ったとしても、審判が納得できる説明を北九州側にしていれば、なんら問題ないと思いますよ。
ある程度、強気な態度は必要かもしれませんが、選手を納得させることも重要な審判としての仕事だと思います。以上です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る