過去ログ倉庫
610861☆ああ 2021/08/02 10:12 (iPhone ios14.6)
誰も至恩が守備してないなんて書いてないんだけどw
去年に比べて選択肢は増えたのは見てれば分かるけど、実際至恩の得意プレーはカットインから違いを生み出す点は変わらない。別にそれがダメとかじゃなくて、あくまで三戸との比較として挙げただけやで
610860☆ああ 2021/08/02 10:10 (iPhone ios14.6)
ちゃんと文章読んでから煽ってきてください
610859☆たか 2021/08/02 10:06 (SC-01M)
いやいや、至恩だって縦のドリブルもパスもできますから。おまけにハードなディフェンスも今年はいけてますよ!
610858☆ああ 2021/08/02 09:55 (iPhone ios14.6)
興味無いから結構です。
長文は見にくくなるのでやめてくださいね
610857☆ああ 2021/08/02 09:50 (H4233)
崩し方のところでちょっと説明解りづらかったらすみません。いくつかブロックの崩し方のパターンが有って1)ボールを横に動かして相手をスライドさせてスペースを作ること。(わからずに見てるとだらだら相手のエリア前で横パスとか言う批判も有りますが、意図的なものです)
2)3人が同じライン上にたち、真ん中の選手へパスを出すと見せかけスルー、後ろの選手は落として走り込んできた真ん中の選手に出す→これもアルビはかなり使ってきます
3)数的優位を作って、或いはデュエルを作ってサイドを縦に突破、マイナスのクロス。
4)オフサイドのところにデコイ(囮)を置いて崩す。細かく言うと2パターン有り、オフサイドの選手に注意をさせてプレスを遅らせる方法と、オフサイドの選手の裏にスルーパスを通す方法です。
ttps://youtu.be/MtgzY3vgqg8
これの1:55とか何でそこで崩せるのかという感じですが、オフサイドの選手に意識が有り、前へのプレスが少し遅れているからです。
一昔前だと引いた相手を崩すのはミドルで前に出させるというのが鉄板でしたが、今は守備側としても無理目なシュートを撃たせるのが一番の目的だったりします。
昔のサッカーとトランジションのスピードが変わり、以前はシュートで終えるというのが一つの区切りでしたが、今はシュート=攻撃の終わり=被カウンターと言うのが同時進行で、シュートを打つことのリスクを考える必要も増えてきました。
610856☆ああ 2021/08/02 09:49 (iPhone ios14.6)
シマブクも言ってたけど
至恩はドリブル特化型でフィニッシュの選択肢は少ないのかもしれないね。
三戸は純粋なドリブラーというよりはオールラウンドにパスもシュートも選択肢があるから、守備を頑張れれば右も左もできる選手になれる。
610855☆ああ 2021/08/02 09:44 (iPhone ios14.6)
英一郎?
610854☆ああ 2021/08/02 08:59 (iPhone ios14.6)
三戸選手の獲得に関しては船越さんの後押しもかなり効いてるって話もありますよね。どこかで聞いたような
610853☆ああ 2021/08/02 08:55 (H4233)
ブロック引いて守る対策は相手サイドバックとセンターバックの間の裏のスペースのゴールライン際からのマイナス折返しと、真ん中への縦パスをフリックかワンタッチ、オフサイド位置から偽装でのパス受けとかですね。
何れにしても一人がデコイに動いてブロック崩すのが基本かと。だからこそチームプレーができないと厳しいんですよね。。
ミドルは撃てるなら良いんですけど、正面でブロックされるとカウンター受ける危険が有るので、カットインで角度作ってからですね。
610852☆ある 2021/08/02 08:38 (iPhone ios14.6)
三戸ちゃん連れてきたの寺川ですよ。去年まで新卒担当だから
610851☆かもめ 2021/08/02 08:36 (iPhone ios14.6)
三戸ちゃん連れてきたの寺川さんだっけ?
610850☆ああ 2021/08/02 08:35 (L-03K)
セレッソ戦楽しみですなー。
勝てたらリーグもいい入りできる!
610849☆ある 2021/08/02 08:26 (iPhone ios14.6)
三戸ちゃんは至恩以上の逸材だと思います。よく寺川さん連れてこれたなと。
610848☆ああ 2021/08/02 08:24 (iPhone ios14.6)
至恩はカットインが多め。三戸の方が縦に行ける
610847☆るいはる 2021/08/02 07:31 (JDN-W09)
男性 39歳
新潟対カターレ富山の試合で三戸がうまかった。至恩何ででないんだろうと思っていたら京都戦でケガしちゃったからだったわ。
↩TOPに戻る