過去ログ倉庫
615923☆ああ 2021/08/10 12:58 (iPhone ios14.7.1)
批判する人はどうやれば勝てるか教えてくれ。
615922☆ああ 2021/08/10 12:58 (iPhone ios14.7.1)
俺には千葉も舞行龍も疲れてるようには見えないんだけど。
失点に絡んでるから?勝ててないから?
615921☆ああ 2021/08/10 12:51 (iPhone ios14.7.1)
結果出てないからダメ。今のスタイルとか関係ないとかいうなら、どこら辺がダメなのか明確に言ってくれ。
批判しかしない人は、どこら辺が上手くいっていないのか論理的に説明できないよね。なんかあれば個々の選手のせいにする。
サッカーってもちろん1対1の局面がかなり大切だけど、全体の配置とかでかなり左右されるからね。
615920☆後援会 会員 2021/08/10 12:49 (SHV46)
アルビレックス新潟18連勝!
8/14(土)千葉
8/22(日)相模原
8/28(土)水戸
9/4(土)北九州
9/11(土)山形
9/19(日)東京V
9/25(土)甲府
10/3(日)金沢
10/9(土)山口
10/16(土)長崎
10/23(土)秋田
10/31(日)岡山
11/3(水)磐田
11/7(日)松本
11/13(土)愛媛
11/21(日)群馬
11/28(日)琉球
12/5(日)町田
615919☆ああ 2021/08/10 12:49 (iPhone ios14.5.1)
至恩のPKをYouTubeで見たけどコースも威力も擁護しようがないくらい甘々過ぎて笑うしかない
615918☆ああ 2021/08/10 12:48 (iPhone ios14.7.1)
自分が今のサッカー理解できていないのを、結果出てないじゃんで一蹴するのは都合が良すぎるな。
大半の人は今のサッカーやってれば最後には上にいると信じてると思うけど。
615917☆ああ 2021/08/10 12:47 (iPhone ios14.7.1)
じゃあクラブに監督解雇でもお願いすれば。
615916☆あか 2021/08/10 12:46 (iPhone ios14.7.1)
昨日は流石に凹んだ
1失点目する数分前に圧力かけられながら追い込まれつつ、狭い状況つくられてるのにあそこであんな幅取りながら引き込もうとする意図が分からない。
あの時間帯ビルドアップでミス連発してたしあそこは、小島、マイケルや千葉がもうちょいコントロールしてくれないと
あれは困るで
615915☆ああ 2021/08/10 12:45 (iPhone ios14.6)
いいサッカーしてるとか言っても
仮にも昇格を目指してるチームが
10試合で3勝4分4敗では
負け犬の遠吠えにしかならん
まあ現実を直視して精神を病むより
自己満足できるように解釈する方が
精神的には幸せなのかもな
615914☆ああ 2021/08/10 12:41 (iPhone ios14.7.1)
☆はなげ 2021/08/10 11:40 (H4233)
今一番知りたいのは、アルベルトの試合後の言い訳タイムは本気でそう思ってるのか、選手にやってることは間違ってないと自信を持たせたいから言い張ってるのか、どっちなのかですね。
私はスペイン語の言い方や文化が関係あると思っています。
翻訳の仕方も直訳っぽいけど、一工夫あると誤解も減るかも。
よく言う「不公平な」というのは、神様が、と言う意味に近いと思う。キリスト教を信仰する人の考え方というか、…難しいですね。
日本の文化では言い訳は潔くないイメージだけど、そういう文化でなければ普通に出てくるのかもしれない。
負けず嫌いな性格もあるとは思うけど、負けず嫌いも日本の方がネガティブなイメージ持っているかも。
私もその辺に気付くのに一年ちょっとかかりましたが。
615913☆ああ 2021/08/10 12:41 (iPhone ios14.7.1)
Twitterとか見ててちゃんと毎試合冷静に見れてる人たちは同じこと言ってたけど、昨日の試合はアルベルトの選手交代で流れ失っただけでしょ。
前半までは素晴らしいサッカーしてたし。
ここの人たちってショッキングな失点の仕方や結果だと、その試合の良かった部分は記憶から抹殺されるよね。
昨日の試合を個々の選手のせいにしてる時点で全く試合みれてないよ。補強とかじゃなくて、アルベルトが冷静に交代枠が使えてたらもっと楽に進められた。
615912☆ああ 2021/08/10 12:37 (iPhone ios14.7.1)
千葉舞行龍の年齢を考えるとCBの補強は必要かな。バテるよ。年齢には勝てない
615911☆ああ 2021/08/10 12:37 (iPhone ios14.7.1)
修正するなら既存の選手でした方が早いよ。勝てない→補強って1番やばいループだよ。
昨日の高澤が良い例だけど、補強したらその選手の特徴を活かそうとしすぎて今まで良かったスタイルを失うこともある。
本当に人がいないポジションあるなら補強した方がいいと思うけど、選手はいるのになんか結果出ない→補強は危険すぎる。
615910☆ああ 2021/08/10 12:37 (iPhone ios14.7.1)
12:32 (iPhone ios14.7.1)
サポが理解してない??
偉そうな事言ってるけどこの有り様だろ
615909☆あいう 2021/08/10 12:37 (S7-SH)
男性
昨日のような消極的に見えるプレーはいただけない。昇格へのプレッシャーがそうさせるのかわからないが、あんなプレーは見たくない。開幕の頃の、チャレンジャーとしのプレーが見たい。
↩TOPに戻る